![ややここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
40日の赤ちゃん、夜は5時間以上空けずに授乳。夜寝てるときは起こさなくてもOK。自分の子どもは夜まとめて寝るので、5時間後にタイマーを設定している。他の方はどうしていますか?
今生後40日です。
1ヶ月検診では夜寝てたらわざわざ起こしてミルクをあげなくても良いと言われました。ただし、5時間以上は開けない方が良いとも言われした。
うちの子は比較的夜まとめて寝てくれるので起きません。
ふにゃふにゃ言う時もありますが言わない時もあり…
今は5時間後のタイマーを設置して寝ています。
きっちりしなくてもいいんじゃないかなとも思いますが間隔を空けすぎるのもよくないなと思ったり…
皆さんはどうされていますか?
- ややここ(2歳6ヶ月)
コメント
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
兄弟2人とも、夜は泣くまで放置して寝てました😅
特に問題なく成長してますよ
休日は旦那に変わってもらって睡眠確保したりしていましたが、私はあーあー言い出したら起きてミルク準備してましたが、旦那は泣くまで寝てましたね😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診で問題なければ夜は寝るだけ寝かせてました!
そのかわり日中は3時間ごとに授乳してました👍
-
ややここ
そうなんですね!因みにどれくらいの時間空いたりしますか?
ほっとくとずっと寝てます💦- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
9時に寝かせて朝5.6時です!
- 9月28日
-
ややここ
ありがとうございます!そんなに空いてても大丈夫なんですね😳
今日から夜は泣くまで寝かせておこうと思います!- 9月28日
-
ややここ
再びすみません💦
9時~5、6時まで寝るようになったのは生後何ヶ月からですか?
1ヶ月から寝るようになりましたか?- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月半ぐらいから寝るようになりました🙆♀️
が、3ヶ月から現在は夜中2.3回起きてます😂- 9月29日
-
ややここ
そうなんですね!夜泣きする時はしちゃうんですね😂私もその時期覚悟しておきます…!
- 10月1日
ややここ
寝る時は9時間とか寝てるんですが大人が寝て朝起きるまではほっといても大丈夫なんですかね?💦
咲や
大丈夫だと思いますよ😃
ややここ
ありがとうございます!夜は泣くまで寝かせておこうと思います😍