
コープ共済の保険で帝王切開予定。入院中に必要な書類は病院で用意するか、持参が必要か確認したい。診断書は不要で、診断明細書と領収書のコピーで申請可能かも。
コープ共済の保険に入っていて
帝王切開での出産予定なのですが、
書類はコープに電話して請求済みで
入院中に病院側に書いてもらうものって
ありますか?
また、診断書は必要ないと
コープから電話口で
言われたのですが、
診断明細書?と領収書のコピーだけで
申請できましたか?
入院中にこの請求した書類も
持っていかないといけないかなと思い
教えていただけるとありがたいです!!
- koha(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

優龍
入院中には
書類は出来上がりません。
請求した書類を今出せても
出来上がるのは
早くて二週間、
おそらくコロナ禍なので1ヶ月はかかります。
明細書や領収書だけでは
いけません
請求した書類を
書いてもらうことが必要になります
それがいわゆる
診断書というものになります

ゆちゃ
コープから診断書はいらないと言われているのであれば、病院で書いて貰う書類はないと思います。
コープこら送られてきた請求書類に「診断書」はありますか?
それがあれば病院に持って行って書いてもらわないといけないですが
コープの方が診断書はいらない、と言っているのであれば入っていないかと。
私は帝王切開ではありませんが、出産でコープに請求した際、明細書のコピーで請求出来ましたよ🙆♀️
-
koha
コメントいただきありがとうございます!
診断書は送られてきたものに
入ってないので病院側に
書いてもらうのはないってことですね
明細書のコピーで請求出来たんですね😊
ありがとうございます
助かりました⭐︎- 9月28日
koha
コメントいただきありがとうございます!