※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーちゃん
家族・旦那

旦那が朝シャワーを浴びる習慣があり、子どもたちの食事のサポートを求めたが、理解されず困っています。食事中のイライラをどうにかしたいです。

旦那は朝シャワーが習慣です。
7時頃シャワーを浴び、7時半には仕事に行きます。

夜10時に帰宅したら風呂入らずに一緒に寝て、朝わたしが朝食を用意するか、子どもたちに食べさせている時に風呂に入ります。

子ども2人にご飯を食べさせるのはとても大変なのと、上の子は幼稚園にも通っているので自分で出来るだけ食べてもらいたいのでそれを促すのも苦労しています。
下の子も食べむらと離席があり困っています。自分で食べさせる練習もしたいけどエプロン拒否なので、汚されるのはわたしに余裕がなくてあまりできていません。
今、RSで欠席が続き、3食全て家で食べています。
かなり食事の時間が苦痛です。
そのことを伝えた上で、朝のシャワーの時間を食事介助手伝って欲しいと伝えました。
だけど、なんで?朝シャワーじゃないと目が覚めなくてパフォーマンスが落ちる、と言われました。
助けてくれないんかいーと悲しくなりました。

夏は寝汗をかくので朝入るのはわかります。(汗かいたのに夜に入らないのは意味不明ですが)
それにわたしも子どもがいないときは疲れて寝てしまい、朝シャワーの日もたくさんありました。

このままでは毎食食事中の子どもにイライラしてキツくなってしまいます。既にイライラしていますし、それが態度に出ているのもなんとかしたいです。自分のイライラもコントロールできずに困っています。

食べる分だけあげて終わりにして、足らなければおかしにしちゃえばどんだけ楽か。

コメント

はじめてのママリ🔰

独身や子供がいないならまだしも、
3歳と1歳なんて手がかかる歳の子がいるんだから、旦那さんにもどこか妥協してもらうべきです。
もっと早起きして早くシャワーを浴びて食事の手伝いをしてもらうことはできませんか?

うちも旦那がよく寝落ちしますが
早朝知らないうちに浴びて自分のことは済ませてます。

そんなうちの旦那も、休日の使い方とか、まだ独身気分が抜けないのか、基本自分中心な部分があります💦

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    独身気分が抜けないってほんとそれです…
    仕事し続けてるからあまり変わらないって感じなのでしょうか😓

    早起きもお願いしたのですが、
    夫が起きられない
    夫が早く起きないのが気になってわたしが早起きしてしまう
    夫が起きられても下の子も一緒に起きてしまう
    見事成功
    のパターン繰り返します☹️
    夜なら起きる確率はほんとに低いので夜でお願いしてるところです…

    昨日もお願いしたら、朝入るから…と言い張りました。しつこくお願いし続けたらしぶしぶ入ってましたが、帰宅したときにわたしが起きてお願いを続けるのも疲れます。
    昨日はうるさく言われるからと入りましたが、同じように言っても仕事で疲れていると逆ギレしてくる日もあります。
    なんだかなぁ🥺

    • 9月29日
 なな

じゃあ5時に起きてシャワー浴びてって言いますかね💦

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    わたしも最初その作戦だったのですが、
    夫が起きられないときがある
    夫が起きられないとわたしが時間を気にして眠れなくなる
    下の子が起きてしまう
    ので、断念してます😣

    • 9月29日
ママリ

コロナもあるのにシャワー浴びずに寝るのはやめてほしいと思ってしまいました😢

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    昨日そう伝えたら、あまり汚れていない。汚かったとしても死なないから平気!(にこにこ)とのことでした。
    むかついたけどここで喧嘩しても平行線…と思って、この感覚は分かり合えない。けど今日はほんと辛いから風呂入って。と伝えました🤬

    • 9月29日
はじめてのママリ

15分早く起きて入ってもらうのが一番かなと思います。
ママは朝食の用意、パパはお子さんたちに食事。
それで解決出来そうですが🤔

ちなみにうちも朝は必ずお風呂に入る主人ですが、夜入らないのはコロナ禍でなくとも1日分の汚れがついてますから汚いと思います💦
夜は入ってもらわないんでしょうか?
(人様の家庭ルールに口出してすみません💦)

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    団地なので狭く、エアコンの関係で寝室とキッチンの仕切りがありません😢
    早く起きてもらうと下の子も起きてしまいます。わたしが先に食事を用意してても起きてきて、寝起きぐずりが始まるのでなかなか準備できません😢😢

    それに加え、シャワー中に髭剃りと歯磨きをするのもあり、25分くらい入ってます🤯かなり急かすと15分くらいになります🤯坊主なのに意味わからん🤯🤯笑

    いやほんとですよ!夜入って欲しい!
    恥ずかしい話夜子作りするとき、帰宅後にシャワー浴びてからして欲しい、わたしは入ったんだから。と伝えても、どうせ汚れるんだから後で入る。と言います。もちろんそんなときはしないし、タイミングの日だったら最低限の5分しかしませんが😂

    昨日顔の脂で汚れていて布団が汚れるし、その体で子どもとくっついても何も思わないのか聞いたら、「そんなに汚れてないし、死なないもん」と言われ呆れました🫤
    究極はその通りですが…汗かいてきてもエアコンで汗がひいてれば汚れてない認識…
    言い返しても平行線、理解し合えないのでやめました🫠
    まぁ、死なないし…と思って💀💀💀💀

    • 9月29日