

ママリ
ありだと思う!!!!

ママリ
ここはやめた方がいいと思う!!

ママリ
いいと思うけど、幅的に難しいと思う!!

ママリ
その他コメントでも嬉しいので、コメントもお待ちしてます!

ゆう
そこにパントリーだとせっかくの良い動線もったいないなぁと思っちゃいました🥺
-
ママリ
コメントありがとうございます🥹
私も、あそこぐるっと回れるのは気に入ってて。。
でもパントリーが無くて、パントリーも欲しいなと😅💦
やはりもったいないですよね🤣- 9月28日

ぽめ
壁厚で有効寸法狭くなるので、冷蔵庫入れてしまうとギリギリになりませんかね…😢💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やはりそうですか😅
壁の厚みがありますもんね😅💦- 9月28日

退会ユーザー
キッチンと階段の間のスペースがかなりもったいない感じになると思うので、私だったらキッチンの向きも変えちゃうかなと思いました😇
-
ママリ
コメントありがとうございます!
キッチンの向き変えちゃいますか😂💦
私が横並びキッチンに憧れていまして🤣💦- 9月28日

12/24女の子ベビー
アイランドキッチンが使いにくくなりそうですね😭お買い物の後の冷蔵庫までの動線が遠くなると思うので私はなしです😂
もしランドリールームと洗面室がつながっているなら
①ランドリールームの中で作って洗面室の収納を扉にして扉部分をカップボードにズラしてずらした分の冷蔵庫横をパントリーにする。角度的に角が冷蔵庫ならお客さんがきても隠れて見えにくいかなと思います。
②ランドリルーム洗面室の収納をリビング側と半分にして対で設置して下からリビング収納、ランドリールーム収納、それ以降上と同じとかでも良いかもです。
キッチン裏に収納スペースが設置できるなら付けておくと後々便利だと思います😌
-
ママリ
コメントありがとうございます!
理解力がなくてすみません😂
こういうことでしょうか?
全然違いますよね😅💦- 9月28日
-
12/24女の子ベビー
それでもいいと思います!
入り口が真ん中の方がよかったらカップボードの下を出入り口にしてもいいと思いますが、いざ使ってみると端っこに出入り口があった方が使い勝手はいいと思います!- 9月28日
-
ママリ
むしろ、入り口真ん中邪魔じゃない?て思ってました。笑
これでも良さそうなんですね!!
担当の人に提案してみようと思います😆- 9月28日

さら
うちは、収納が少ないなら、キッチンあたりにパントリー必須です😂
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
やはりパントリー必須ですか😂
欲しかったんですが、他の要望を入れてもらったらパントリーだけできなかったみたいで。笑
本当は、個室みたいなパントリーが欲しかったんですけどね😗- 9月28日
-
さら
個室とまでいかなくても、棚レベルでも、常温保存できるもののストック、お菓子、大きい調理器具(ホットプレート、たこ焼き器)なども収納ないと無理でした😅- 9月28日
コメント