※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

昼寝が不安定で泣き声が大きく、悩んでいます。前は改善していたが、最近再びひどくなりました。これはよくあることでしょうか。

4ヶ月くらいまで、昼寝の時も寝ぐずりがひどく、背中スイッチも敏感で家の中で抱っこ紐してる日々でした
5ヶ月迎えたくらいから、2時間くらい昼寝するようになって音に敏感だったけどそれも無くなり、あぁやっと楽になってきたと思ってました

そしたらまたここ最近昼寝のときも寝ぐずりがひどく、泣き声もすごい大きくて参ってます

先月はいいこだったのに今月はおばかさんだな、とかよくあることなのでしょうか

だんだん良くなるとばっかり思っていたので、、、

ほんとうちの子泣き声でかすぎて、、、泣

コメント

も

ままさん大変だとは思いますが、おばかさんというより成長しているんだと思いますよ
よく寝ぐずり多い時期を超えたら出来ることが増えたとか言います

きなこ

自分の子の泣き声ってなんであんなに大きく聞こえるんですかね?😂

決しておばかさんなんじゃなくて、毎日ちょっとずつ成長してるんですよ〜☺️昨日と今日は別人のように違ったり、昨日できたことがまたできなくなったり、逆にできなかったことができるようになったり、毎日毎日そんな事の繰り返しですよね。