![3姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコレート嚢胞が悪性化した事例について知りたいです。経過観察中の腫瘍の変化が気になります。悪性化の可能性はありますか。
チョコレート嚢胞(卵巣嚢腫)が悪性化した方いらっしゃいますか?
数年前から右卵巣に腫れがあり半年に一度経膣エコーのみで経過観察していました。
サイズは発見時は3cmくらい。
現在はしばらく4.5cmくらいです。
ずっとエコーだと良性のものだと思う、と言われてきましたが何となく今日初診の婦人科にみてもらったところ、エコー中卵巣の丸っぽいところに白いものが見えました。
(今までは見えたことがなかった気がします。)
エコー中に、血液検査やMRIはやったことがあるか?と聞かれ、ないと答えたところ血液検査のみしました。
結果を3週間後に聞きに行くのですが、1年未満で悪性化することはあるのでしょうか?
前回見てもらったのは1月。
腫瘍マーカーで去年の10月頃血液検査しています。
結果が出るまでとっても怖くてたまりません😭😭😭
- 3姉妹ママ(6歳, 9歳, 13歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
診断するためにMRI+造影検査するんですけどね💦
血液検査してマーカー数値みてからのご様子です。ほぼ良性が多いってきいた事あります。
ホント検査受けて、結果は不安になり怖いですよね😭
![ちゃんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんぽん
もうグッドアンサーも選ばれてるのに回答してすみません💦
わたしは悪性化したわけではありませんが、1人目妊娠前にチョコレート嚢胞が6.5センチになり、手術しました。
その後、悪性の可能性があるから病理検査に出すと言われ、1週間待ち、良性だったことが分かりました。
夫も実母もすごく心配してくれて、わたしも悪性だったら死ぬのかな…と不安な毎日を過ごしてました。
後から知りましたが、前の回答者の方がおっしゃるように良性のことがほとんどだそうです。
生理痛とかキツくないですか?お体大事にしてくださいね!
-
3姉妹ママ
体験談を教えていただきありがとうございました😭✨
コメントいただいていたのに気が付かずお返事が遅くなってしまい申し訳ありません💦
自覚症状は今のところほとんどありません。
だけど心配しすぎて体のあちこちが具合悪いような気がしてきていました😱
色々調べるとチョコレート嚢胞を持っていてもいいことはひとつもなさそうなので早めに決断して手術しようと思っています…!
でも怖い😭😭😭
お医者さんに様子見でもいいし手術してもいいし、と言われていてなかなか決断できずにいました🥹- 10月10日
-
ちゃんぽん
その気持ち分かります…😢
私も体がだるかったり、冷えやすかったり、チョコレート嚢胞のせいかな?とか思ってました💦
私は腹腔鏡手術でした。手術は2時間半程度で、翌日は歩けませんでしたが、術後2日後からは歩いてトイレに行けるようになり、3日目からは普通に生活していました。
5日目に退院し、普段通りの生活をしていましたよ。私の場合、そんなにヘビーな手術ではありませんでした☺️- 10月11日
-
3姉妹ママ
私も今のサイズなら腹腔鏡手術でできると説明を受けました🥺
5日目に退院し、その後仕事などはできますか?
(人それぞれだとは思いますが…😂)
今扶養内パートで働いており、一週間くらいなら普通の公休や有給で休みにできそうなのですがそれ以上セーブしたほうがよさそうならどうしようかなとそのへんも悩んでいました💦
コメントいただけてとっても嬉しいです🥺✨- 10月11日
-
ちゃんぽん
私はフルタイム勤務で水曜日入院、日曜日退院、それから月曜から金曜日まで5日間有休を使い、自宅で安静にしてました。
安静といっても体は普通に動くし、元気だったので買い物に行ったり、家事したりしてました😌
いきなりてきぱき動くのは無理だと思いますが、人によっては少しずつなら仕事再開できると思いますよ❗️- 10月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コメント失礼します。
私もチョコレート嚢胞持ちです。
その後経過はどうでしたか?
私は2センチの嚢胞と1センチの嚢胞が2つあるようです。
血液検査でCA19-9が高値でかなりショックを受けています。
-
3姉妹ママ
腫瘍マーカーの数値は正常範囲内だったので、また三ヶ月後に経過観察ということになりました💦
医師からは年齢が40歳以上、5cmであれば手術をすすめるけど私はどちらも達していない為判断は任せるって感じです😣
(上記条件で悪性化する確率が上がってくるらしいです。)
ただいつまでも経過観察していても改善することはなさそうなので、いつか手術するなら次受診した際に紹介状を書いてもらおうかなと考えています。
2cm、1cmでも悪性化している可能性ってあるんですか?💦
普通の卵巣も2cmくらいなので大きくなっていなければ大丈夫なのかと思っていました😱
腫瘍マーカーの数値が高いとその後はもっと検査とかできるのでしょうか?
本当に心配ですよね😭😭- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
経過観察なのですね。
薬は何か飲まれてますか?
2センチほどでの悪性はかなり珍しいと思います。
先生も超音波で見る限り大丈夫とのことでしたが、数値が高いので、日々怯えています。
MRIとCT撮ってくれます。- 11月27日
-
3姉妹ママ
薬なども何も出ていません😊
エコーでもある程度悪性かどうか分かるみたいですが数値として現れると心配ですよね💦
MRIとCT撮って心配ない結果が出てくれるといいですね😭
こうやって体のことを一つ心配し始めると、今まで健康体だと思っていたのに色々不調が出ている気がしてしてダメです😔
気のせいなんだろうけどお腹痛いかな?とかそういうのがストレスになると、いいことないと思うので…😭
MRIとCTで悪性所見なかったら、経過観察しますか?- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
本当に今回かなりの不安で謎の腰痛、下腹部痛、背中痛が酷くてストレスからなのか、それともどこか悪いのか不安で。全て左側なので。
腰痛がやっと落ち着いたのですが、下腹部が地味に痛み怖いです。
今後のことは先生に相談しますが、卵巣とろうかなとか考えるレベルです😭- 11月27日
3姉妹ママ
コメントいただいていたの、まったく気が付かずお返事が遅くなってすみません😱💦
白っぽく写ったことに関してはお医者さんからとくになにも説明なく。
私の見間違いかもしれませんし、初診のお医者さんだったのでとりあえず血液検査しておくか。くらいのことだったらいいのですが…
心配性なので悪いことばかり想像して具合悪くなっていました😢笑
きっとまだそこまで急いで検査する所見がなかったので血液検査だけだった、と思うようにします😣
ありがとうございました😭❣️