![ふうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との喧嘩が続き、夫婦関係に不安を感じています。喧嘩の原因はスマホ依存と子育てへの無関心で、解決策が見つからず苦しんでいます。子どものために離婚を思いとどまっていますが、結婚5年で冷めた関係に悩んでいます。
ただボヤきたいだけなので厳しいコメントとか求めてません。
最近旦那と喧嘩ばかりで、この先夫婦としてやっていける自信が本当にない。喧嘩の理由は旦那のスマホ依存と、子育てへの関心のなさがほとんど。毎回最後は話し合って折り合いつけてるけど同じことの繰り返し。最近は2週間に1回は喧嘩。子どもに悪影響あるから止めようと思うけど、旦那の言動がどうしても許せない。
ヒートアップして大喧嘩になるともうこんな旦那と一緒にいるの嫌!離婚して子ども連れて実家帰ってやる!って毎回思う。でも子どもから父親奪うことになるし、私の稼ぎだけで子どもを十分に養っていくのは難しいからギリギリ思い留まる。結婚5年で夫婦関係ここまで冷めるなんて思ってもなかった。こんなことなら頑張って正社員にしがみついとくんだったなぁ。。
- ふうママ(5歳3ヶ月)
コメント
![ざっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ざっきー
私も同じような喧嘩頻度、同じような理由で喧嘩してます😭😭
ふうママ様の文章を見てて自分のことかと思いました💦笑
私もヒートアップして離婚してるって何度も思いました、、
でもやっぱり子供のことを思うと、考え直す日々です。
同じ様な思いで頑張っているふうママ様の投稿を見て支えになりました😭
ふうママ
コメントありがとうございます😭
本当にイライラしますよね。いつまでも独身気分で父親の自覚がまるでないんです…子どもの困り事を相談してもどこか他人事で「○○したらいいやん」って私にアドバイス?するだけで自分は暇さえあればスマホ。いや、あなた父親でしょってなります。
子どものためには耐えるしかないのですが、私の人生これでいいのか⁈って自問自答な毎日で吐き出させていただきました🫠お互いがんばりましょうね😭