※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

生後45日の赤ちゃんをチャイルドシートに乗せてドライブに連れていくの…

生後45日の赤ちゃんをチャイルドシートに乗せてドライブに連れていくのはよくないのでしょうか、、?

夜決まった時間になると何しても泣き止まなくなるので、私と赤ちゃんの気分転換の為に旦那が休みの日(週一)は1、2時間ほどドライブして赤ちゃんが寝てから家に帰るのですが、その話を子持ちの友達にしたら私だったら1ヶ月の赤ちゃん連れてドライブはしないし可哀想と言われました。

皆さんはどう思いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

全然いいと思います!
わたしはむしろ小児科の先生に
寝ないなら車でドライブ行きな
って言われたことあります!

はじめてのママリ

全然ありだと思います🌟
可哀想ってなんやねんて感じですね、、😤
お母さんもずっと泣き声聞いてたらお辛いでしょうし、赤ちゃんも車の心地よい揺れで眠ってくれるならお互いそのほうがいいかと😌

ニート希望

そのご友人は生後45日までは車に乗せていなかったんでしょうね🥺💦

私はしたことないですが、全然良いと思いますよー!
結構寝なくてドライブってよく聞きます😊💓

deleted user

うちはよくやってました!
今でも2歳の子と7ヶ月の子と、やります😓
(今は二人とも生活のリズムがついてきたので、基本的にはドライブなしでも寝ますが
気分転換という観点と
夫婦で静かに話ができる時間を作るという観点から
度々やってます。

ただ、私としては、今度は車でしか寝れなくなるのも怖いなぁとは思うので、
リズムが着くまでの間は
どうしても寝ないときだけにしてました!

でも、寝ないの、ストレスですからね😢
うちは4時間くらい走らせることもあります😅

はじめてのママリ🔰

何が可哀想なのでしょうか?
寝れなくてグズグズしちゃう赤ちゃんも、面倒見なきゃいけないお母さんの精神面のが心配ですけどね🤔
お互いにストレスなく育児できればそれでいんじゃないの?って思います!😊

はじめてのママリ🔰

老害系は、よく可哀想とか言ってきますよね!老害の卵だと思ってスルーで大丈夫です!
新生児は外出控えるべきと言われますが、1ヶ月すぎてるし何も可哀想じゃないですっ!