※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お金・保険

医療費控除について確定申告したほうがいいでしょうか。医療費は90万円の不妊治療、12万円の癌治療、5万円の婦人科費用を支払っています。返ってくる金額や提出書類について教えてください。

医療費控除について確定申告したほうがいいでしょうか?

不妊治療で90万
癌治療で12万
婦人科で5万
1月から9月末現在で上記の医療費を払っています。

※出産予定日1/6で年内に生まれた場合は出産にかかわる費用も追加でかかります。
※不妊治療では助成金が30万+10万、癌治療ではがん診断がん入院がん通院で230万ほど保険金がでます。

旦那の年収は500万程度、私の年収は125万程度予定です。

確定申告をしたらどれくらい返ってくるのでしょうか。
医療機関からの領収書はすべてとってありますが、他に提出するべきものはなにがありますか。

コメント

まみ

実際かかった医療費より受け取った保険金の方が多いので、控除はできないんじゃないかと思います。。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    ・がん診断100万がん入院100万特約ででた保険金は医療費を補填するものではないので、医療費から差し引く必要はない

    ・がん治療にでた保険金はがん治療の医療費のみから差し引けばいい

    ので、控除はできるはずなんです。もっと詳しいところが知りたいと思っています。

    • 9月27日
  • まみ

    まみ

    そこまで詳しいことを知りたいのならママリではなく税務署や税理士さんにご質問されたらどうでしょうか

    • 9月27日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    税理士さんには相談済みです。医療費控除したことがある方や保険金をうけとって医療費控除をしたことがある人の経験が聞きたいと思い質問しました。

    • 9月27日
まーみー

返ってきませんね。
上の方が言われているように医療費控除では、支払った金額-10万-保険金で受け取った額で計算します。
保険金をかなり受け取っているので、今回は控除の対象外です。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    控除はおそらくできるだろうと税理士さんに言われています。何が必要かどれくらい返ってくるかが知りたいです。

    • 9月27日
  • まーみー

    まーみー


    がん保険の件は知識不足でお役に立てず申し訳ないです🥲

    補足を見ての回答です。
    不妊治療で60万の医療費控除をして、その年は6万ほど帰ってきました。
    住宅ローンなしの時です。
    確定申告の際に、領収書が当時は必要でしたが今は不要です。
    そのかわり明細をエクセルなどでまとめた添付書類が必要になります。

    ちょっとした疑問なのですが、税理士さんはそこまで教えてくれなかったのでしょうか…?😅
    控除できることを教えてくれたのに、不親切だなと思ってしまって💦

    • 9月27日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    経験教えていただきありがとうございます。
    明細をエクセルでまとめた添付書類がいるんですか、、不妊治療の領収書枚数がすごいので、大変そうです。書式調べて作ってみます。

    実家の法律事務所の確定申告のついでに一緒にしてもらうことになっていて、簡単に医療費これくらいかかって、年収はこれくらい、返ってくるお金はこれくらいと話したら、控除はできると言われましたが確定申告は2月3月とまだ先のことなので詳細までは聞けていませんでした。

    • 9月27日
  • まーみー

    まーみー


    なるほど!
    そういう経緯だったんですね🥹

    医療費控除で返ってくるお金は微々たるものですが、それで税金が変わってきたりするのでやって損はないです。

    妊娠中なので無理のない範囲で今からまとめておけば大丈夫だと思います😊
    赤ちゃん生まれたら、忙しくてまとめられないので😅

    フォーマットは税務署にあるので、そこでダウンロードすれば手っ取り早いです👌

    • 9月27日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    ちょうど確定申告の時期は生後2.3ヶ月なので、今からしてた方がいいですよね!

    税務署のホームページみてみます。ありがとうございます(^^)

    • 9月27日
優龍

最終的には
実費として
保険金や助成金を差し引いたら

いくらになりそうですか?

  • 優龍

    優龍


    がんの方はゼロになるとして、
    55万とかでしょうか?

    • 9月27日
  • 優龍

    優龍


    ご主人の住宅ローン控除とかなければ
    45000円くらいです

    住宅ローン控除があったら
    おそらく還付はないものと思います

    • 9月27日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    約55万(+出産時期によっては出産にかかわる費用)見込みです(*_*)

    • 9月27日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    住宅ローン控除も関係してくるんですね(*_*)!

    新築計画中で11月着工でつなぎ融資をせず、着工と同時にローン実行しようと思っていました。

    3500万借入れ予定なので、住宅ローン控除で返ってこなさそうですね。

    返ってこなくても医療費控除と住宅ローン控除を同時にした方がいいとも調べたら出てきたので、確定申告をどっちみちすることになるなら、医療費控除もした方がよさそうですね。

    • 9月27日
  • 優龍

    優龍


    同時にしたら
    還付金がないですが
    住民税は安くなります。

    まぁ出産は
    どちらかというと
    翌年になった方がいいかもですね

    2年に渡って
    医療費控除が
    ある程度の額できると節税にはなると思うので

    • 9月27日
  • 優龍

    優龍


    医療費控除は
    医療費が戻ってくるのではありませんので

    あくまでも
    医療費控除して
    税金を戻しますよという仕組みです

    • 9月27日
deleted user

不妊治療は90万から助成金40万円ひいた50万円分、癌治療は保険金ひいて0円分となるはずです。
なので55万円分は医療費控除を受けられると思います。

年収500万だと所得税率10%ですので、55万円で医療費控除を受けると55,000円ほど所得税還付と、住民税控除があると思います。(住宅ローン控除等なければ)

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、55000円でなく、45000円です!

    • 9月27日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    教えていただきありがとうございます(^^)

    住宅ローン控除のことは考えていませんでした。

    確定申告の時期には赤ちゃん生まれてバタバタしそうなので、はやめに税理士さんに詳しく相談しようと思いました。

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他の方の返信見ましたが、11月着工ですと年内には居住しませんよね?
    それだと、住宅ローン控除の適用はおそらくもう1年後になります。(居住した年からです)
    なので、今年分は医療費控除だけして、来年に住宅ローン控除…となると思います。
    それならご主人の方で大丈夫です🙆‍♀️

    • 9月27日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    来年の6月か7月に住む予定ですが、土地はもらって建物だけなので、つなぎ融資無しで、11月にローン本実行しようと思ってました。

    なるほど、、ちょっと住宅ローンのほうも住宅メーカーの方に詳しく聞いてみます。

    不妊治療代高かったので少しでも返ってきて欲しいです。

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    住宅ローン控除を受けるには、「住んでること」が条件の一つなので、住民票を移した状態でないとダメです。なのでつなぎ融資でなくとも、おそらく居住日基準になるかと…🧐💦
    もしかしたら特例みたいなのあるのかもですが、確認されてみてください🙆‍♀️✨
    ハウスメーカーはあまり詳しくなかったりするので、税理士さんに聞いてみるのがいいかと✨

    今年医療費、来年以降住宅ローンの方が、受け取れる還付金は多いですので…(出産も年内ならさらに)医療費の負担が少しでも軽くなると嬉しいですよね😆

    • 9月27日