![みーちゃ★〇゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月の息子の向き癖で悩んでいます。旦那の実家で頭の形を心配され、年末年始の集まりも気になるそうです。弱音を吐いています。
まとまらない文章ですが、、しんどいので書かせてください。
1ヶ月の息子は、向き癖があり、右側の頭がぺたんこになってしまいました。先生やこちらのアプリに質問させていただき、治ると聞いて安心しました😌✨
先日、旦那の実家に行きました。息子をとても可愛がってくれましたが、やはり頭の形のことを言われてしまいました。心配して言ってくれてるのは分かるんですが、私自身かなり気にしている部分なので、言われる度に泣きそうになりました。「治ると言われましたよ」と伝えましたが、信じていない様子でした。
これから年末年始と旦那の親戚や従兄弟が集まりますが、頭の形のことを言われるのでは?と、気にしてしまいます。。
すみません。質問ではなく、弱音を吐いてしまいました。
- みーちゃ★〇゜(8歳)
コメント
![en☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
en☆
うちも向き癖すごくて片方ペッチャンコでした😂反対側向かせるように、そっちばかりにいたら、見事な絶壁です/(^o^)\
会う人会う人に言われます😂😂
今は男の子だし、まあしょうがない(・∀・)って開き直りました/(^o^)\
最初は言われて気にしました( ; ; )
悪気はなくても傷つきますよね
させたくせなってるわけじゃないし…
![よっぴ55](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっぴ55
毎日の育児お疲れ様です
わかります!
周りから言われる前にママが1番わかってますし、心配もしてますよね!
向き癖も仕方がないことですし…
治ると言うことで前向きに考え出してるところを言われるとなおさらですね(^_^;)
まだまだ頭も柔らかいし動くようになると自然と丸くなると言い切るしかないですね!
-
みーちゃ★〇゜
返事が遅くなってしまい、すみません(><)
そうなんです😢前向きに考えていたのに、改めて言われて傷ついてしまいました。
そうですよね!周りが何を言ってきても、自然と丸くなるんですよって言い切ります(^o^)
励ましの言葉、ありがとうございました!❤- 12月17日
![かろろか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かろろか
治りますよー!
うちの子は、右ばっかり向いてて頭の形もぺたんこでした。気にして、左に向かそうとしても結局戻って…笑。いまは両方向くし、頭の形も綺麗になりました!
私も旦那の実家で言われましたが、あまり気にしないようにしてました。いまは気になると思いますが、大丈夫ですよ♡
-
みーちゃ★〇゜
返事が遅くなってしまい、すみません(><)
私の息子も右側がぺたんこなんです😭💦でも、治ると改めて聞いて安心しました!!5ヶ月くらいになると、治ってくるんですね(*^^*)ちなみに自然に治るまで、何かされましたか?ドーナツ枕を使ったり、タオルを挟んで反対側を向かせたりなど、、(><)
tataさんも旦那さんの実家で言われたんですね😢私も気にしないようにします!
励ましの言葉、ありがとうございました!❤- 12月17日
-
かろろか
いえいえ(^_^)
ときどきタオルを挟んでましたが、いつかは治る治る!と言われてたので、気休め程度でした( ̄▽ ̄;)いま5ヶ月ですが両方向くようになったのは結構前です。今は寝るとき落ち着くのは左のようです(笑)- 12月17日
-
みーちゃ★〇゜
そうなんですね!私も時々タオルを挟んで反対側に向かせようと思います😊✨
早く両方向くようになってほしいです!
前向きになれました!年末年始も、頑張って乗りきれそうです\(^o^)/
お返事本当にありがとうございました!❤- 12月18日
![ワンワン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンワン
うちの子も私の方ばかり向いて寝るので頭の形が歪でした。
今は行動力も上がり、寝相も最高に悪いです( ´∀`)b!!そのせいか頭の形は自然なまでになりましたよ☆
分娩の際に吸引された赤ちゃんも凄い頭伸びちゃいますが、赤ちゃんは頭蓋骨柔らかいから直るんですよねー。凄い( °_° )
親戚に弄られたら「友達の子供も頭絶壁だったけど、今じゃ自然ですよ!」とか「吸引で生まれた赤ちゃんも頭長くなるけど、そんな頭長い大人っていませんよね!」って言っちゃって良いと思いますよ!(笑)
周りの目に負けないでください、応援しています(´∀`*)
-
みーちゃ★〇゜
返事が遅くなってしまい、すみません(><)
体験談を聞いて安心しました!行動力が上がると自然に治るんですね😊✨治るまで何かされましたか?ドーナツ枕や、タオルを使って反対側を向かせたりなど、、(><)🌟
そうですよね!親戚の方に何を言われても、強気でいきたいと思います(*^^*)!
励ましの言葉、ありがとうございました!❤周りの目に負けず頑張ります\(^o^)/- 12月17日
-
ワンワン
治るまでに何もしてませんよー!枕やタオルが無意味になるくらい寝相悪くなったので…(笑)
首を動かせるようになると禿げるくらい頭動かしますので、自然に形が整っていきましたよ(´∀`*)- 12月17日
-
みーちゃ★〇゜
治るまで何もされなかったんですね!(^o^)✨今からでも、何かしなきゃと焦っていました💦
早く首が動かせるようになってほしいです!(><)✨
前向きになれました!!年末年始も前向きに考えて、乗りきれそうです\(^o^)/
お返事本当にありがとうございました!❤- 12月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも右ばっかり向いてたので頭の変形凄いことになってました!
保健師さんや出産した病院では『そのうち治るから大丈夫よ』も言われて安心してましたが、違う病院に行った時によく向く方とは逆に光が当たるようにしたりTV置いたりしないと治らないよと言われイキナリ焦り始めたり( ノД`;)
ドーナツ枕も買いましたが気づいたら何故かおでこに乗っかってたりして全く意味なくて諦めました( ̄∀ ̄;)
でもねんね期終わって寝返りやズリバイしだすようになると起きてる時間が圧倒的に長くなり、また仰向けになることが少なくなるので少しずつ頭の形戻ってきて、今ではほとんどわからないぐらい丸くなりましたよ(´∀`*)
-
みーちゃ★〇゜
返事が遅くなってしまい、すみません(><)
ねんね期が終わったら、だんだんと気にならなくなるんですね!改めて治ると聞けて安心しました(*^^*)
治るまでは周りに言われても、聞き流すように頑張ります(^o^)!
ありがとうございました!❤- 12月18日
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
私の息子も向き癖がひどく左はぺちゃんこで、3ヶ月頃にお正月で旦那方の親戚の集まりにいったのですが、かわいそうだの、ちゃんと気にしてやれだの散々言われました(´-ω-`)
1番気にして悩んで考えてるのは私達お母さんです。頭を見ただけで私達の努力を見てない他人が言うことは気にしちゃだめですよ!
息子は1歳になりましたが、形が戻ってきてます(*^^*)
髪の毛もふさふさになるし、気にならない程度です!✨
-
みーちゃ★〇゜
返事が遅くなってしまい、すみません(><)
親戚の方に色々言われたんですね、、😢💦
でも、そうですよね!他人の言うことは、気にしたらダメですよね(><)✨先生やこちらのアプリで、治るとたくさん聞けて、安心しました\(^_^)/❤❤周りの方に色々いわれても、気にせずにします!
ありがとうございました!❤- 12月18日
![ちなってぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちなってぃ
それはもうしょうがない事ですし、気にしないのが1番だと思います
-
みーちゃ★〇゜
返事が遅くなってしまい、すみません(><)
そうですよね!気にせずにいます(^o^)!
ありがとうございました!❤- 12月18日
![みっみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっみー
わかります!
義両親にいつも言われて、本当にイライラします!!!
『治るってお医者さん言ってました~』って毎回言ってます。
母親が一番気にしてるって言うの~(><)
-
みーちゃ★〇゜
返事が遅くなってしまい、すみません(><)
ですよね!母親が一番気にしてますよね!改めて言われると本当いらいらしたり、傷付いたりしますよね、、(;_;)
お互い気にしないように、頑張りましょうね\(^_^)/
ありがとうございました!❤- 12月18日
![m.h.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.h.a
私もすっごく気にしてましたが、3ヶ月検診で相談した時、大人になって「あなた頭の形悪いね」なんて会話しないでしょ?ってお医者さんに言われて、それもそーだなって思えるようになりました!
実際今は髪も増えて全然気になりませんよ🙂シャワーすると右側ちょっとぺちゃんこですが💦
私も悩んでた時祖父に、母親の責任と言われブチ切れました👎🏻向きをどんなに変えたって子どもも頑固で枕退かしてまで右側ばっかり向いて、どーにもならなかったですもん😂
-
みーちゃ★〇゜
返事が遅くなってしまい、すみません(><)
確かに、頭の形悪い人見たことないです!!本当そうですよね!!
悩んでる時に、母親の責任って言われたら、私も切れちゃいそうです(;_;)
でも、今では全然気にならないと聞いて、治ると改めて聞けて安心しました!❤
周りに言われても、聞き流すように頑張ります(^o^)!
ありがとうございました!❤- 12月18日
![奏ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏ママ
向きグセありますよね。。あたしも気にして、向きグセじゃない方にタオルで巻いたり頭を反対側に向けたりしてました!!まだまだ間にあうので大丈夫だと思います♥
気にされるなら、その前に親戚に、向きぐせがすごぃんだょねぇ〜って先にいっちゃったほぅが、気にしなくてすむとおもぃます🙆
-
みーちゃ★〇゜
返事が遅くなってしまい、すみません(><)
まだ間に合うと言ってもらえて、安心しました😢❤このままだったら?!って、考えてしまうこともあったので、、😞💦
そうですよね!先に頭の形のことを言うと、傷付いたりしないですね\(^_^)/✨年末年始、実践してみますっ!
ありがとうございました!❤- 12月18日
みーちゃ★〇゜
返事が遅くなってしまい、すみません(><)
はい😢悪気はないって分かるんですが、やはり気にしていることを言われると傷ついてしまいました。
でも、開き直ることも大切ですよね(><)🌟治ると信じて、私も開き直りたいと思います!
励ましの言葉、ありがとうございました!❤