※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
サプリ・健康

母の腰の痛みの原因が不明とのことで、治療法について知りたいです。どなたか情報がありますか。

母の腰のレントゲンなのですが、先生も原因がよくわからないと言われたそうで、、、
これってどういう状態なのかわかる方はいますか??ずっと腰が痛いみたいで、何が原因なのか、治し方などお聞きしたいです(;_;)

コメント

ちーた

整形の先生ですか?

脊柱管狭窄症とかいわれなかったですか?

  • みみ

    みみ

    今調べました。恐らくその可能性が高そうです。

    先生はなんなんだろうね?と言われたそうです、、、。
    薬を何錠かもらい服用してから舌がしびれるようになったそうです。

    なにか何かご存知でしたら、教えてください、、、、。

    • 9月27日
  • ちーた

    ちーた

    腰の骨の後ろ側(背中側)に神経があります。
    この神経が通る道が、狭くなっているのが脊柱管狭窄症です。
    狭くなって何が問題かというと、神経を圧迫するため、痺れや痛みが生じます💦
    〇を打ってくださっているところ、ひょうたんのくびれのような形になってますよね?
    その場所がまさに狭くなっています。
    腰のところの神経は、足の神経が通ってます。
    なので腰を痛めて神経が圧迫されると、足に症状が出ることもあります。
    長く歩けない。
    まっすぐ立てない。
    足が痺れる、痛い。
    などです。

    治療はリハビリを行ったり、薬を使ったり、あまりに生活に支障がある場合は手術を行うこともあります。

    整形外科だったのでしょうか?
    リハビリ施設があると、そちらの治療もできるかと思いますが💦

    • 9月27日
  • みみ

    みみ

    先程、母に確認したところ整形外科てレントゲンとって結果をきかず、大きな病院でMRIをとって、そのMRIが先程のレントゲンです。

    次30日に、大きな病院へ行くそうなのですが、大きな病院の先生はこれは何だろ?といったそうで、、、。

    不安です。

    大きな病院へはいかず、整形行ったほうがいいでしょうか?

    • 9月27日
  • ちーた

    ちーた

    大きな病院でも良いのですが、何科なのかが大事です。
    整形外科なら問題ないはずです。
    それが内科のドクターとかだと、最初にレントゲン撮った整形外科へ結果を持っていくといいと思います🙏

    • 9月28日
  • みみ

    みみ

    整形外科だそうです(T_T)
    次は薬と、舌の痺れを聞きに行くそうです、、、。

    それなら、近くの整形外科でもいいきがするのですが、、、(;_;) 
    歩くのが本当に辛そうで心配です(T_T)

    いろいろお話聞いてくださり本当にありがとうございます(;_;)

    • 9月28日
  • ちーた

    ちーた

    整形外科のドクターが腰のMRをよめないなんて、正直研修医レベルです🤷‍♀️

    最初にレントゲン撮ってMRやりましょうといってくださった整形外科へ画像持っていってみてください🙏

    歩くの辛いと生活全てがツラいですよね💦
    痛み止め、坐薬、注射、リハビリ、やれることはありますので、整形外科で相談してみてください🙏

    • 9月28日
  • みみ

    みみ

    遅くなり申し訳ありません。
    今日、大きな病院の予約をしていて、他の整形外科へ行くよう伝えたのですが、これからお世話になる病院だからキャンセルするのはよくない。様子みて他のとこいこう!
    と、父が言うので、一緒に診察行ってきました。

    よく聞いてみると、先生の話し方が凄く早くて、聞き取れず、聞き逃してしまったんだと思います。
    先生は、病名わかっていてこれ以上、辛いなら手術も視野に入れてもいいとのことで、噺だけ聞こうと思い次回の予約だけとることにしました。

    3メートルも歩くのもきつそうです。


    聞きそびれてしまったのですが、

    コルセットとリハビリは、どうして話に出てこなかったのかな、、。
    こちらから、リハビリしたいと言わないと説明ないものでしょうか??

    • 9月30日
  • みみ

    みみ

    痛み止めは効かないみたいで、、、。
    神経の薬は飲み続けて下さいと言われました、、、。

    • 9月30日