妊娠中の検索魔で、切迫早産の経験者やポジティブな意見を求めています。
切迫早産、妊娠中の検索魔、ノイローゼ
元々かなり神経質で何か体に異常があるとすぐに調べて「病気かもしれない」と思い専門医へ行ったりする性格です。
妊娠初期から心拍が確認できなかったらどうしよう‥から始まり、つわり いつ終わると毎日調べて検索魔になり、4週間に1度の検診は待てずエンジェルサウンズを購入し検診日では無い日に診察へ行ったり、安定期に入り心に余裕もできた24週の時に院長からの切迫早産だから一切動くな!家で寝てろ、仕事なんかするな!このままだと産まれるしこの週数じゃまず助からないぞ!と病院でかなりキツめに言われパニックになり仕事を即退職し毎日泣いて夜間病院に何度も電話したりしていました。(診断された時点で頸管37mmその後28mmになりました)
その後里帰りの転院先で再計測し37mm、その後更に長くなっているのと切迫早産の兆候は見られないので普通の生活しましょうとあっさり言われました。が、恐怖は消えず心配症は悪化していまだに毎日寝たきりの生活をして現在2週間に1度の検診になったにも関わらず毎日胎動があるかどうか心配しすぎて短時間で起きては胎動カウントをしたり少しでも胎動がない!と思ったら食事を中断して横になり動くまで不安になり張りや痛みやおりものの変化ですぐに今から病院に行こうか‥と葛藤し検索をしてしまうような毎日で若干ノイローゼ気味だと思います。
赤ちゃんが外で生きていける為の週数まではまだ日数があるし予定日までは果てしない、メンタルが持つのか‥と不安になってしまいます。
友人は順調なマタニティライフを送り、つわりもあまりなく安産な子が多くもし自分だけ何かあったら‥と恐怖であまり妊娠した事も言えていません。
赤ちゃんを信じてあげたいのに自分の体に自信を持てずごめんね‥と毎日思います。
同じような経験をされた方や心配しすぎ!という声やすごくポジティブに過ごされてた方の意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
ママ
色々大変ですね……
私は2人目の時初期から血腫、切迫等色々あって個人から総合に転院したり、後期にはいる頃には張りや痛み等で病院にもしょっちゅうかかったり入院したり、結局早産での出産となりました。
不安な気持ちはめちゃくちゃ分かります。。。
ただ妊娠中よりも産まれてからの方が色々大変ですよ…色々突発的な心配事とかもありますし。今はすぐに病院行けばいいけど、子供の事ですぐに病院行ってどうこうってて出来ないですし。
なのでご自身でそこまでの自覚があるのであれば今のうちに主治医とかに心配でノイローゼ気味なことを相談しといた方がいいと思います‼️
残りの妊婦期間、産後に落ち着いた生活が少しでも出来るようにサポートを受けるのもひとつの手だと思います👍
りん
同じ感じでした!
素人が見てもわからないのはわかってるけど毎日エコーと睨めっこ色々検索して不安になって…
ちなみに上の子下の子ともに切迫で入院してます。
snsで妊娠報告とか無事産まれるのかすらわからなくて無理だったしマタ旅とか切迫だったしもう妊娠中そんな気分じゃなかったです💦
だから妊娠中お腹が大きい写真とか全然残ってないです🥲
子供は二人欲しい!と思ってでも怖くて不安で2歳差の予定がずるずる伸び3歳差になり娘は19週の時胎児スクリーニングして異常が見つかりもうほんとにメンタル面最悪でした😢次の検診までには見つかった異常も問題なくきえてましたが産まれるまでめちゃくちゃ疑ってました😂
二人は欲しかったから頑張りましたが3人目は経済面とかより何より私の妊娠期のメンタルを考えてなしです🙅♀️
🐶
私はポジティブな方ですが、妊娠中は自分のことというより『お腹の大切な命』のことが心配で毎日考えてしまってましたよ😌
というのも1人目が不妊治療→7ヶ月で死産だったからです。
3人目(次男)は切迫で最後1ヶ月入院してました。
ダウン症ならどうしよう?
障害あったらどうしよう?
などを見ますが、私は20代ですが仮にそうだとしても気にしない(旦那も同じです)、見た目の障害は医療で何とかなる。
それよりもダウン症は心臓や肺に合併症を持って産まれ、長く生きれないことが多いのでそれだけは避けたい。
と色んな覚悟は決まっていたのにやはり赤ちゃんの命には敏感でした😭
伝えたいことはナイーブな人は検索魔にならないことです。
ネットは専門家でない方の色んな情報が書かれています。
まずはお腹に来てくれてありがとうと感じること。
ご飯食べても、外に出ても、どこかへ出かけてもお腹の赤ちゃんも感じているんですよ🙋♀️💗
もっと大きくなると嬉しい時はぼこぼこ蹴ってきたりして「あ、べびちゃんも嬉しいね☺️」と話してあげると良いです。
子どもが産まれて思いますが、産まれてからの方が目に見えるので心配がつきません😰
たぶんはじめてのママリさんは産まれてからが大変そうだなと思いました。
『言葉が遅い』
『バイバイが裏手だ....障害児かな』
とか悩む時が来そうです。
先生にノイローゼ気味なことをしっかりつたえたり、そういう病院でしっかりケアできる環境を今から作った方が良さそうです😢
大変ですが頑張りましょうね....
コメント