![わたのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家で子どもをあやすのが苦手な方はいませんか。人見知りのため、義両親の前で普段通りに接することができず、モヤモヤしています。同じような悩みを持つ方がいれば教えてください。
義実家で子どもをあやすのが苦手な方いませんか?
義家族とは普通に良好な関係で、義両親はわたしや息子にも良くしてくれているのですが、、、
わたしが人見知りというか、ある程度距離感もって付き合っているせいか、義実家に息子を連れて行ったとき(義両親の前で)、家でしているように声色変えたりオーバーリアクションであやしたりなどするのが苦手です。
旦那はいつものようにあやしているので、それでニコニコする息子を見て、義両親は「パパはおもしろいのか〜」などと言っていました。義両親からすれば私は少し冷たい?感じに見えているかもしれません。
私の内心では、(その息子の笑うツボを見つけたのは私なのになぁ、家では私の方がたくさん笑わせているのになぁ)などとモヤモヤしてしまいます。
誰も悪くないし、むしろわたしの人見知りやガルガルもあってこうなっているのだとは思いますが、義実家に行くといつもモヤモヤしてしまいます。わたしが普段通り息子に接すれば良いだけの話なんですけどね、、、
こんな悩み、わたしだけですね?同じような方いませんか?
- わたのん(2歳9ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は義理の家族とほとんど会っていないので違いますが、人前で子供をあやすのほんと苦手です😭なので親の前でもそうですし、他人の前でもそうです💧
私自身根が陰キャなので
どうもオーバーなリアクションとるのが苦手というか恥ずかしいというか…どう思われてるんだろうとか色々考えたり…。しかも我が子だけでなく他のお子さんとも恥ずかし過ぎてうまく接したりあやしたりできません😭人目が気になっちゃって🥲
家では普通にやってますし、外でも子供と二人っきりとかなら全然いけるんですが…😢
私も今後義理家族へ合わせた時自分のリアクションどうしようって悩んでいます😞
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
もともとオーバーなことするのが苦手なので、人前だと余計できないです😂
夫はめちゃくちゃオーバーに遊ぶので、役割分担と思うことにしてます笑
お家で楽しく遊べているのならそれで充分だと思いますよ(^^)
義実家からどう見られてるかなんて考え出したらキリがないですからね!
コメント