※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那さんの誕生日や、結婚記念日にプレゼントしますか?うちは旦那の誕生…

旦那さんの誕生日や、結婚記念日にプレゼントしますか?

うちは旦那の誕生日と結婚記念日が同じ日なんですが
いつも旦那からはプレゼントもらうのに私は特にあげるものもなく…笑
ケーキは用意しますが、今年はケーキ屋がお休みで何も用意しなかったらグチグチ言われました笑(本気のイヤミじゃなくて)

なのに、欲しいものある?って聞いても、うーん…🧐
みたいな反応です🤣
結婚記念日はお花や家のインテリアなどプレゼントしてくれます。

これといって欲しいものはないけど、何もないのが不満だそうです🤣

ほかのケーキ屋に行けばよかったけど、疲れて行くのやめちゃいました💦

みなさんは誕生日や結婚記念日、どうですか?

コメント

あちゃん

誕生日は渡しますが
結婚記念日はとくに
なにもあげてないです🤣

  • ママリ

    ママリ


    私も今までそのパターンです🤣
    来年の結婚記念日は何もあげないよって言われました🤣

    • 9月27日
のほほんさん

誕生日は欲しいものきいて渡します♪♪
専業主婦なので
そんなに高価なものは
渡せませんが💦

記念日はお互いプレゼントしてます!
私から主人へは
その時に主人が欲しいお酒🍶
酒好きなので、、
主人から私へは
◯婚式にちなんだものが
毎回渡されます✨

  • ママリ

    ママリ


    私も専業なので高い物買えないです😭

    お互いプレゼントされているのですね✨
    来年の記念日はプレゼント用意しようと思います😭😂

    • 9月27日
みん

ネットで当日配達頼むのもありですよ!
結構有名店の美味しいケーキあります🥰
誕生日記念日はプレゼントあげてます✨
私もそうなんですけど、欲しいものって聞かれると思いつかないんですよね🤔
なのであっても困らないものをあげてます!

  • ママリ

    ママリ


    当日配達あるんですね✨
    調べてみます!

    記念日過ぎてしまいましたが、普段使いできる物あげたいと思います🥳

    • 9月27日
はじめてのママリ

専業主婦なのでプレゼントは何もしません😂
プレゼントしても旦那が稼いだお金なので、いらないよね?って😅
何かして欲しい事はある?と聞くと、好物を作って欲しいと言うので大体いつもそんな感じです😅
ケーキも本当はいらないけど、親の誕生日パーティーは子供のためだと思ってケーキ買って誕生日会してます😁

  • ママリ

    ママリ


    うちも専業なので、結局は旦那のお金なんですよね😂
    旦那の好物作ろうと思います✨
    ケーキも子供喜びますもんね😄
    長男のためにもケーキ買ってあげようと思います😂

    • 9月27日
ゆん

誕生日はお互い事前申告、プレゼントじゃなくて自分で購入(笑)ケーキは子供が選んでくれたものを買うので自分らの好みでは選びません(´▽`)
そして記念日の贈り物は毎年だと面倒なので10年に1度で考えてます🤣🤣

  • ママリ

    ママリ


    自分で買うの、確実ですよね🤣
    10年毎、それいいですね✨
    誕生日やら記念日やら、あげるものもネタがなくなってきてます😂

    • 9月27日
萩ママ

誕生日は渡しますが、結婚記念日は日にちは覚えてるけど、お互いスルーです😂

私も誕生日は毎年祝ってもらってます☺️

  • ママリ

    ママリ


    誕生日渡すんですね✨
    もうネタ切れで…🤣
    でも何か欲しそうなので買ってあげようと思います😂
    やっぱりお互いが祝ってあげるのがいいですよね✨

    • 9月27日