産婦人科・小児科 予防接種時に解熱剤を処方してもらえますか?熱性痙攣の経験あり、心配です。 近々、一歳の予防接種でおたふくかぜと麻しん風しん、水ぼうそうの3つを打ちます。 家に解熱剤がないのですが、予防接種打ったときに処方してもらうのは可能なんでしょうか😓? 一度熱性痙攣してて、発熱に敏感になりすぎているとは思うんですが心配で…😅 最終更新:2022年9月27日 お気に入り 予防接種 熱性痙攣 なつみ(生後9ヶ月, 4歳2ヶ月) コメント ままり20 先生に言うと処方してくれますよ! 冷蔵庫で保管すれば、他で熱出た時に使えるので貰っといた方いいです!! 9月26日 なつみ ありがとうございます! お願いしてみたいと思います😊 おたふくかぜ予防接種の注意事項読んでると、他の生ワクチン(水ぼうそうや麻しん風しん)と27日以上あけて接種してくださいって 書いてあって心配になってきました😓笑 こうやって注意されてても、同時接種可能なんですね〜🤔 絶対熱出るな…と腹括りたいと思います😥 9月26日 ままり20 病院によると思います🥲🥲 きっと沢山うつとその分副作用もありますよね。 息子は水疱瘡と麻しん風しんのみでしたが微熱と不機嫌で終わりました。 もし不安だったら電話かけて聞いてみるといいかもしれません!! 9月26日 なつみ 微熱と不機嫌! うちの子もそうであってほしい〜😫 でもおたふくって結構強いですよね。子供の頃辛かった記憶…笑 頑張ってもらいたいと思います💉💦 ありがとうございました😊💓 9月26日 おすすめのママリまとめ インフルエンザ・予防接種に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・子供に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・風疹に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なつみ
ありがとうございます!
お願いしてみたいと思います😊
おたふくかぜ予防接種の注意事項読んでると、他の生ワクチン(水ぼうそうや麻しん風しん)と27日以上あけて接種してくださいって
書いてあって心配になってきました😓笑
こうやって注意されてても、同時接種可能なんですね〜🤔
絶対熱出るな…と腹括りたいと思います😥
ままり20
病院によると思います🥲🥲
きっと沢山うつとその分副作用もありますよね。
息子は水疱瘡と麻しん風しんのみでしたが微熱と不機嫌で終わりました。
もし不安だったら電話かけて聞いてみるといいかもしれません!!
なつみ
微熱と不機嫌!
うちの子もそうであってほしい〜😫
でもおたふくって結構強いですよね。子供の頃辛かった記憶…笑
頑張ってもらいたいと思います💉💦
ありがとうございました😊💓