※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえ
お出かけ

扇町のキッズプラザ大阪に行かれたことある方、2歳でも楽しめますか?ボ…

扇町のキッズプラザ大阪に行かれたことある方、2歳でも楽しめますか?ボーネルンドみたいな雰囲気でしょうか?
平日午後から行ったら結構空いてますかね?ベビーカー置いておくところはありますか?(鍵付きとかでは無いですか?)

コメント

deleted user

2歳はあんまり楽しめないと思います🥲
ボーネルンドとは全くちがいますよー💦

水や風船、電気の実験があったり、
ボールをころがしたり、
お店屋さんがあったり、
アスレチックのような場所も
ありますが、2歳だと
のぼったりはできないかも?です!

中に狭いですが
ベビースペースもあります。
そこは赤ちゃん向けで
これまた2歳だと微妙かもです💦

基本的に広々した感じなので
ベビーカー置き場はないと思います。

  • りえ

    りえ

    ベビーカーを置いておく場所がないということは、行ったら館内ずっと押していく感じになるということでしょうか?まだ2歳だと早いんですね💦

    • 9月27日
m

小学生と3歳の子供連れていきましたが、3歳でもそんなに楽しくなさそうでした💦
小学生の子は楽しんでましたけどね😂😂
3歳の子でも親の手助けないとほとんど遊べません💦

deleted user

私が小学校1〜2年生の時に遠足でキッズプラザに行ったのを覚えてます!
なので2歳向けではないと思います!

わんわん

近所に住んでるお友達が3歳になる少し前ぐらいの頃に年パス買って行ってるって言ってました😊
もう少し大きくなってからの方が楽しめるかもしれませんね✨

はじめてのママリ🔰

うちは2歳3か月ですが、2歳前からちょくちょくいってます☺️ボールころがしてあそんだり、自分の動作で物事が動くのを見てすごく喜んでます💓お買い物コーナーもお気に入りで、野菜をレジにかざずとレシートがでてきたり、お店やさんごっこの風景を写真にとるのも可愛いです💕1日券なので入退室自由ですし、3歳までは無料なので、結構オススメの時期だと思います☺️ベビーカーは受付後4階にエレベーターでいって放置する感じです😂鍵はありません*