

退会ユーザー
おしゃぶりをつけて登園し、
おしゃぶりはお返ししますね〜と言われそのままおしゃぶり卒業でした💦
初めての保育園、おしゃぶり無し生活で泣きっぱなしでしたが、先生が頑張ってくれてました😭

ぴょん
うちの長男、めちゃくちゃおしゃぶりまんで、家ではおしゃぶりないとダメでしたが、託児通っててそのお昼寝の時はおしゃぶりなくてもちゃんと寝ていましたよ😌
ストレスにもなってしまうので無理に辞めさせなくてもいいと思いますが、、、🤔

はじめてのママリ🔰
娘もおしゃぶりでしか寝られなくて、やめなきゃと思っているうちに保育園に通う時期に…そうしたら風邪をよく貰ってきて鼻が詰まっておしゃぶりしてると苦しいようで自分からおしゃぶり吸うのやめました。風邪が治った後もおしゃぶりを欲しがらず…やめられそうにないなって心配してたのに、こういうこともあるんだなと思いました。
保育園最初の1ヶ月くらいはお昼寝ほとんどできませんでしたが、慣れたら寝るようになりました!
コメント