
26日以降の生命保険について、発熱があり療養中。入院給付金の対象かどうか不安です。
26日以降の生命保険についてです。
23日より喉のイガイガ
25日夜より発熱がありました。
抗原検査キットがなく
今日買ってきて貰って陽性です。
昨日は具合が悪くとても病院にいけなかったのですが
生命保険の担当者さんに療養証明書が26日より前だったら出るので、お医者さんに23から症状があり25日に発熱してるとしっかり言うようにと言われました。
発熱外来の予約がいっぱいで受診は明後日です。
これって入院給付金がおりるのでしょうか?
- ふてこ(3歳10ヶ月, 7歳, 12歳)
コメント

genkinominamoto
我が家でもらった療養証明書は発症日〜ではなく陽性診断日〜の記載になっていたので、
結果が26日以降ならその日付になってしまうんじゃないかと思います💦
ここでもマイハーシスの日付が発症日ではなく診断日〜でかなりズレて記載されてるという質問良く見ます🥲

ままり
恐らく降りないと思います💦
-
ふてこ
そうですよね💦
担当者さんは頑張って調べてくれていますが降りない気が😭
そうなると受診もいいかな〜と思っちゃいます🥲- 9月26日

5人のまま👩🏻🫶
26日以降の診断のコロナでみなし入院は全生保会社出ないです🥲
妊婦、65歳以上、新型コロナウィルス治療薬処方された方、本当に入院された方、は今まで通り出ます!
ふてこ
コメントありがとうございます☺️
そうなんですね🥲
おそらく降りないですね…