

退会ユーザー
旦那が休みの時に息子見ててもらってまとめてやるのとか
ちょっとしたキッチンとかは
料理終わりについでに綺麗にしてます!
掃除機は平日できないし週もあるので土日やってます!
洗濯物は乾燥機ついてるので
スイッチ押すだけです🤔

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
日中は適当にほっといて泣かせたりして勢いで家事済ませてます😞

ママリ
私も転勤族で実家遠方なので周りに頼れる人はいません。夫も土日しかいないのでほぼ1人です😵
もう息子もつきっきりでお世話しなくていいので、1人遊びしてる間にしてます。
掃除は土日にまとめて。
全然家が散らかってても気にならない夫婦なので、性格によりますよね😂

はじめてのママリ🔰
You Tubeに頼っちゃってます💦

たんたん
テレビやYouTube頼りまくってました🙏

はじめてのママリ🔰
朝の二時間に子供達にEテレ見せてる間に終わらせます!!
同じく周りに頼れる人おらず、転勤族。コロナでそもそも買い物にすらこの10日は行けませんが😂同じく下の子2歳ですが、朝から晩までずーっと一緒でクタクタです😆

うに
2歳くらいはうちは癇癪がすごくてずーっと泣いてたんで、ある程度放置して家事してました☺️
そしてあまりぐちゃぐちゃにならないように物置かずに捨てまくってました😂

みかん
ご飯はテレビ見せてる間にしちゃってました!
あとは洗濯物とかは一緒に畳んだりしてました!ハンカチとかタオルくらいならぐちゃぐちゃでもいいか〜みたいな😂
掃除機もクイックルワイパーのドライのやつ持たせて一緒にします!
家事を遊びの中に取り入れてます🥺笑

nacoco🍑
長男1歳7ヶ月で次男が生まれて、3人目妊娠してつわりがひどくなるまでワンオペでした!
日中ご機嫌で1人遊びとかしませんか?😊
私はその時間とお昼寝の時間にやってました!
次男は新生児〜ねんね期は転がしておけばよかったですが、後追いが始まってからはおんぶして家事してました!😊
※今は2人ともつわりの診断書と産前産後の権利を利用して保育園通わせています!
コメント