

チム
おケガはございませんか?ですかね😄💦
でも咄嗟に大丈夫ですか?と言ってしまいますよね💦

はじめてのママリ🔰
「大丈夫ですか?どこか怪我してないですか?」とか??
スマートなのか分かりませんが😂

ごまめ
「お手伝いすることありますか?」とかでしょうか。

m
ぜんぜん大丈夫ですか?!で良いと思います!
私なら、大丈夫ですか?怪我ないですか?とか続けたりします!
大丈夫なわけないだろ!なんてならないと思います🤣転んだら痛いしびっくりするし恥ずかしいし子供も心配なので、声かけてもらえたら嬉しいです💦

ユウ
次女妊娠中、長女を乗せたまま強風に煽られて転倒しました😅
長女はチャイルドシートから出れず、私も片足が下敷きになった状態から引き抜いて自転車を起こして…な感じだったんですが、その時反対側で信号待ちしてた方達が青に変わると同時に駆け寄ってきてくれました😅
国道1号線を横断するための信号待ち中だったので、ほんとどう見ても大丈夫とは言えない状況でしたが、やっぱりみなさん「大丈夫ですか!?」になりますよね🤣
こっちも長女を助けないといけない必死さと恥ずかしいのとで複雑な気分でしたが、「ありがとうございます😊」って返事してました😊
私自身が怪我していたのはその場から離れてから発覚したんですが、「怪我はないですか?」と続けるのもありだと思います👌🏻

あか
みなさんご回答ありがとうございます😊
怪我がないか確認の声かけは良いですね!
大丈夫ですか?でも悪い気にはならないと聞いて安心しました😌
コメント