
義実家との関係に悩んでいる女性がいます。義両親が高齢で、コミュニケーションや子どもへの配慮が不足していると感じています。具体的には、義母が病院の予定を忘れたり、ペットを連れてくることに理解が得られなかったり、0歳の子どもに対する配慮が欠けているといった事例があります。彼女は、義両親の性格や年齢が影響しているのではないかと考えています。
なんか義実家と合いません
主人に申し訳ないです
たぶん義両親が高齢だからて思うのですが、
同じような方いらっしゃいますか?
客観的に見たら些細なことばかりなんですが、
例えば、
義実家に隣県から泊りに行ったときに、
1時間ほど前に何時に着くよ、て連絡して、義母がわかった!とラインが帰ってきたのに、
行ったらいない。
病院の予定を忘れていたそうです
それならラインで連絡してくれたら良いのにて思いました
0歳も連れてるから大変でした。
今度こちらに泊まりで遊びにくると言われました
私の知り合いの宿泊所が安く泊まれるからそこに泊まることにしたのですが、
犬も連れてくると言います
車にいさせるとのことですが、それは困るといいました
すると、何が悪いの?て感じでした
ペットホテルは高いから嫌といわれました
みんなで集まった方が楽しいというので、
毎回義妹や義弟家族も集まりますが、
うちだけ0歳だから全然遊べないのですが、
義母は姪っ子に遊ばせようとして、姪っ子が困ってます
義母は面倒を見るのが大変だから子供同士遊ばせたいみたいですが、さすがに0歳は無理だろてわからないのか疑問です
などなど、
おそらく義両親が高齢だからなかなか合わないのかな?て思いました
それとももともとの性格か?
私の祖母90歳の方がしっかりしてる気もしたり
義両親70代半ばです
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)

ma☆
義母が高齢ですが色々理解あります🙇♀️
確かに軽い物忘れ?的な事はしょっちゅうありますが全然受け入れられる程度です。
高齢は関係なく、性格や価値観が合わないのかなと思いました😣
お辛いですよね...

ユミ
高齢だろうが性格だろうが、合わないと感じてるのなら合わないし、今後あちらが変わることもないも思います💦
うちは些細なことではなく新婚時代に旦那原因で揉めまくり、疎遠です。義実家と一緒にいる時の旦那も嫌だなと思います(なんとなく空気感とか😅)
義実家と上手くできないなんてとジメジメしたり落ち込んだりしてましたが、関わる頻度が落ちれば楽なもんです。
あとは、言い方悪いですが、そのうち天に召されるし…と思ってます😇
今はお子様が小さすぎるので(学校もママの仕事も少なく?)会えてしまいますが、5年も経てば自然と会う頻度減らせちゃうのでは?と長い目で見てみてはいかがですか?

退会ユーザー
高齢ではなくその人ですよ😅価値観合わないんだと思います💦
犬を車にってやばい💦
コメント