※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n622🔰
産婦人科・小児科

保湿をやめて肌が綺麗になった方いますか?肌荒れで悩んでいる娘に保湿をやめるよう指導されましたが、その結果肌が悪化しました。保湿をやめて治った経験のある方いますか?

保湿をやめて肌が綺麗になられた方いますか?😭

生後3ヶ月であせもからはじまった肌荒れで、毎晩娘の痒そうな姿を見ると、夜も眠れず見守ってしまい、精神的にも体力的にも辛いです。

もっと辛いのは本人の娘だから早く治してあげたいので、色々病院をまわり、セカンドオピニオンにいってプロペトとステロイドを処方されました。ステロイドは使いたくないので使ってません。プロペトは効いているのか…まだ少し分かりません。

ダメ元でステロイドを使わないという小児科に行ってみたのですが、保湿剤をやめてみたら?と言われました。

昔は保湿なんてしなかった。なぜ今はみんな赤ちゃんに保湿するの?必要ないよ?それで皮膚が悪化すると言われました。

指導された通り、頭とお尻は固形石鹸(牛乳石鹸使ってます)で洗い、他はぬるま湯で流すのみ。お風呂から上がっても保湿をいっさいせずに寝かしていました。

そしたら大量に脱皮して、痒がるわで、寝られない娘の姿を見るのがとても辛い状態になってしまいました。

保湿をやめることで、肌荒れが治られたというかたは、いらっしゃいますでしょうか?😭

コメント

ゆうくんママ

私自身生後3ヶ月くらいからアトピー性皮膚炎ですが、保湿しないなんてどんな皮膚科に行っても言われた事ないです。
自分で考えても洗顔してなにも塗らないなんて考えられないですし、乾燥から炎症が起きます。

息子は最初プロペトを小児科で出されてなかなか治らず。人気の皮膚科に行ったらプロペトは熱が籠もるから赤ちゃんには良くないと言われヒルドイドを出されました。
ヒルドイドを塗ったらあっさり綺麗になりました。
皮膚科でプロペトで良くならないからヒルドイド使えないか聞いてみては?
ステロイド使いたくない気持ちも分かりますが、本当に痒そうな所には塗ってあげてください

あり※

合う合わないがあるので一概には言えないかと。皮膚科も合う所も有ればそうやって保湿はしなくて良いって言う所もあります。お兄ちゃんがアトピー性皮膚炎です。もちろん私もです。ステロイド使いたくない気持ちわかりますが塗って一気に治してあげたらどうですかね??痒いのは苦痛です。一気に治して徐々に減らしてしたいってあとは保湿ですね。毎度うちはこんな感じで一気に治してしまいます。

かな

ステロイドというと警戒してしまいますが、多分小児科で赤ちゃんに出されるようなお薬は弱いステロイドだと思います😊うちも口の周りが荒れた時に出してもらって心配で聞きましたが、先生曰くほぼワセリンみたいな成分だから口に入っても大丈夫と言われたことがあります☺️

ちなみにうちはお兄ちゃんの時は最近まで保湿頑張っていましたが、乾燥しやすくアトピー予備軍な感じで、下の子は汗っかきだったのでほっぺにワセリンしか保湿してなかったのですが今のところお兄ちゃんより全然肌強い感じがします😅笑
お肌心配になりますよね💦小児科よりも皮膚科で診てもらうとより安心出来るかなと思いました😊既に行かれてたらすみません😅💦
涼しくなってきたし、早く良くなるといいですね☺️

はじめてのママリ🔰

可哀想なのでやめてあげてほしいです😭
私自身が赤ちゃんの時ではないですが肌荒れに対して皮膚科で出されるステロイドに抵抗があって使わず、脱保湿という民間療法を数年やって皮膚状態は悪化の一途を辿り、ものすごく後悔しています😭
今はステロイド使って良くなりましたが、普通の人より炎症期間が長すぎたので肌は汚いです…

赤ちゃんはただでさえ大人の半分しか皮膚の厚みがないので、保水機能も少ないです。保水ができないので小まめに保湿してあげる必要があります。
保湿することでバリア機能が上がります。乾燥で肌の層がめくれてる状態(=炎症状態)が続くとアレルギーの発症率も上がるらしいです。
ステロイドは悪い薬ではないです😭きちんと必要なときに必要なだけ使ってあげてほしいです😭

ぱに🔰

ステロイドにも強さのレベルのようなものがあって、生後3ヶ月であれば一番弱いものをワセリンと混ぜて処方されていると思いますよ☺️✨

ステロイドの怖さなどがネット上にたくさん転がっているので警戒してしまいがちですが、きちんと使えばとても便利な薬です!!
同じく生後3ヶ月の娘ですが、乳児湿疹で皮膚科にかかりステロイド処方されました☺️2日で綺麗につるんと治り、今は赤くなったら塗る→翌朝にはつるんという感じで依存もせず、上手く使えています✨
小児科でも肌きれいに保てているねーと言ってもらえています!

ステロイドを処方されるということは、お子さんの肌を治すために必要だということだと思います。それを使いたくないから塗らないという状態であれば治らないのも仕方ないのでは思いました💦
厳しい言葉ですみません🙇‍♀️

ちなみに、昔は保湿剤使わなかったというお話ですが、医学が進んだ今保湿が必要となっているので、その病院はアップデートされていないのかな?と感じました💦

ステロイドについて、私は助産師ヒサコさんの動画を見て、自分なりに考えて必要な時はきちんと使おうと思いました!
ご参考までに✨ https://youtu.be/9oMe8omHbXU

はじめてのママリ🔰

3人いて上は小学生ですが、今まで保湿したことないです💦
ただし住まいは沖縄です。
ちょっと乾燥しますがそのままです。

肌が荒れたのは乳児湿疹ととびひ位ですが、個人的には肌荒れは、汚れが落ちてないのと石鹸の流しが足りないと思っています。
3人とも肌は普通に綺麗です。

私ならステロイド塗って治して保湿なしにします💦

でも石鹸でごしごし洗って、めちゃくちゃお湯で流します。