
赤ちゃんが母乳を飲まずに困っています。乳首周りをほぐしても吸わない様子で、母乳は出ているが悩んでいます。アドバイスをお願いします。
生後3日目、おっぱいを吸わせようとしても探す素振りすらしてくれません。。
ミルクはごくごく飲むのでお腹は空いているようですが、乳首周りが固いと赤ちゃんが嫌がると聞いたのでほぐすようにしています。
が、無理矢理乳首を口に含ませても吸ってくれず、段々悲しくなってきてしまいます。
母乳については出るようになってきており、おっぱいも張っていて痛いです。
何か良いアドバイスなどいただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

あんこ
ミルクが母乳を乳首に付けた状態で含ませてもだめでしょうか?
あとは赤ちゃんのおへそとママのおへそを向かい合わせにして、赤ちゃんが首を回して飲むのではなく、もう目の前におっぱい状態にしてあげると、おっぱいがあるって気付きます(笑)
忙しそうで声かけにくいとは思いますが、飲んでくれなくて、授乳みて欲しいんですけどーって言えば助産師さんみてくれますよ💡☺️
はじめてのママリ🔰
早速ありがとうございます😭
抱っこの仕方が良くないのもあるのかもしれません。。赤ちゃんの身体が捻れないように気をつけてみます。
まだ、ミルク→母乳にして試してないのでそれも試してみようと思います!