
3歳の息子が発熱4日目で心配。コロナ陰性で血液データ異常なし。ウイルスは特定できず、治療法は自然治癒か。明日別の小児科へ行くべきでしょうか?
3歳の息子が今日で発熱4日目です😓めちゃくちゃしんどそうにしてるわけではないですが、さすがに高熱だとしんどそうです。一昨日小児科に行った時はコロナ陰性で血液データ異常無しで、白血球も上昇無し、炎症反応のCRP値もゼロでした。なんらかのウイルスによるものと言われたのですが、なんらかって分かんないものですか??4日目の今も39度あるので心配です。明日別の小児科行くべきでしょうか?ウイルスを特定したところで治療法は自然治癒しかないからでしょうか?
- しおこんぶ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ぽー
心配ですね…小児科さんのコラムに詳しく買いてあったので貼付します。

きのこ
今週長男が同じように丸々4日間発熱してました💦咳と、38〜39度の発熱が全く下がらず、、
発熱3日目に病院に行ったのですが、同じくコロナの検査のみで、その他の検査はしてもらえませんでした🥺
やはり、「いわゆる夏風邪と呼ばれるウイルスはRSだのヒトメタだの手足口だのいくつかあるけど、どれも対症療法しかないから、出る薬も一緒だから検査の必要性がない」と言われました。
5日間下がらなかったらまた来て血液検査しましょうって感じでした🥺
しおこんぶさんの場合は、既に血液検査もしてますし、おそらく再診したところで、様子見になると思います💦
高熱も出てますし、発熱してるとサッと診てもらえない現在、受診するのも結構負担が掛かりますし、もう少し様子見でいいと思います。
アデノやヒトメタだと5〜7日発熱が続く場合もあると聞きます。ただ7日間下がらなかったらさすがに再診するべきだとは思います!
どのウイルスだとしてもやることは一緒、、
ごもっともだとは思いますが、親としては原因が分からないというのはかなり心配になりますよね。。。分かります。。。
ちなみに長男は5日目にやっと37度台の微熱に下がり、6日目に完全に解熱しました。結局原因は未だ分からずです🥺
-
しおこんぶ
ありがとうございます😭経験談助かります😭同じですね…🥲🥲🥲心強いです。
幼稚園に行き始めたばかりで、なんだか分からないウイルスなので、特定した方が園側にもいいのか、とも思い…でもやってくれないしわかったとしてもやること同じですものね…
おっしゃる通りです🥹🥹
園に慣れ始めた頃にこれなので元気になってからの行き渋りに今から震えてます笑
でも元気が1番、早く良くなるといいです😭ありがとうございます😭- 9月26日

ラッチ
うちも同じ状況が続き、血液検査も異常なしだったので、ストレスでは?と判断されて、そのうち熱も下がりました。
子供は自分で体温調節がうまくできないからということでした!
はやくよくなるといいですね!
-
しおこんぶ
同じだったのですね!ありがとうございます😭疲れやストレスもありますよね😭参考になります🥹
- 9月26日
しおこんぶ
ありがとうございます😭!
しっかり読みました、調べていたのにこちらは見つけられませんでした…めちゃくちゃ説得力あります、なるほどすぎます〜。
私自身看護師なのに小児科は全く分からなくて😭助かります😭