※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡︎
家族・旦那

授かり婚でプロポーズはしてくれましたが結婚指輪は持っていません。先…

授かり婚でプロポーズはしてくれましたが
結婚指輪は持っていません。

先日旦那が「結婚指輪、冬のボーナスで買おうかと思ってるんだけど!」と言っていて
私は「これからお金かかるしいいよ〜💦」
と言いました。

でも後々、やっぱり一生つけるものだし
欲しいなぁ.....と後悔しています(泣)

なんと言えばいいのか悩んでいます😖
皆様ならなんと伝えますか😔?

コメント

deleted user

やっぱり指輪ほしいな〜💓
ってくっつきながら甘えながら言います。笑

6ari3

やっぱり指輪、サンタさんにお願いしようかな〜と言ってみます💗(笑)

el

やっぱり一生つけるものだしほしいなぁと私ならそのまま言います😏💕

Yui☪︎☁︎

私も授かり婚で指輪はまだ
持ってませんが
素直に指輪は欲しいなぁ〜
って言ってます!笑

deleted user

指輪うらやましい!私ももってないです(T_T)

ほしいって言ってみたらいいと思います☆

ぽちの助

私も授かり婚です(*´∀`)
娘生まれた後に、体重戻ったら買って!ってお願いしたのですが、体重戻る前にまさかの二人目妊娠です(´;ω;`)
暫く指輪はお預けです…(T▽T)

私は最初はいらない!って言ったのですが、やっぱり他の人が付けてるのを見ると、どうしても欲しくなってしまい…(´・ω・`)
素直に、やっぱり欲しい!と伝えましたよ!

ママリ

素直にやっぱり欲しいなぁ〜❤️
って伝えたらいいと思います😊

deleted user

うち、ずっとちょっと高いペアリングです😅
今後子供産まれてお金が必要になるので、かなり古くなっちゃったとか、少しだけ余裕できたらまた次もペアリングで買い換えようと思ってます❤️
全然答えになってなくてすいませんが💦
うちも結婚式とか結婚指輪とかの時間的余裕も金銭的余裕も、精神的余裕も(笑)何もかもなくて、付き合ってたときに使ってたペアリングそのまま着けてたので…

RKGmam

うちも授かり婚ですが…
旦那も買ってやるか?と言われましたが高校から付き合ってて2人でバイトして貯めたお金で買った指輪なんでそれを未だにつけてるんで指輪はいらないと言ってます♪( ´▽`)
でも、やっぱ欲しいなら普通に直球にやっぱ欲しくなっちゃったって言えば大丈夫ですよ♪

🌟にゃちゅ🌟

ご主人は、指輪の予算どれくらいで考えてたんでしょうね。
聞きましたか?

もしまだ聞いていないなら、迷ったんだけど、貴方のせっかくの気持ちだし、嬉しいんだよね。
ただ、あまり高いのは。。って思っちゃって。
どう言うのみてくれてたの?

とまずは聞いて、ネットでもいいので一緒に見てみたらいかがでしょうか。

指輪、ぴんきりです😊

deleted user

私も授かり婚で指輪はまだ
もらってません( ´•௰•`)

指輪欲しいな〜(笑)
〇〇(旦那)も左手の薬指に
指輪つけて欲しいな〜って
素直に言ってます(笑)

ℛ ♡...*゜

私なら直接言いますけど、一度いらないと言った手前言いにくいなら、

やっぱり指輪つけたいな💍

ってメモくらいの手紙を置いておくのはどうでしょう??