※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hari
子育て・グッズ

3歳の娘がYouTubeで視聴する番組が変わってきて、最近はマジカルマジカルに夢中。しかし、最新のリズスタという番組について知りたい。将来の好みについても気になる。

女の子ママの先輩達教えてください😅

3歳の娘が好きなものなんですが、
しまじろう→ももくろ→プリキュア→ドンブラザーズ→キラメイジャー→マジカルマジカルときています
基本YouTube好きでいろいろみてます

今マジカルマジカルのダンス覚えてるんですが、ずっとアイドルだと思って見てたらちなみにこの子達は何なんだろうと調べてみたら大分前のやつだったんですね😂
これの今はリズスタってやつらしいのですが、リズスタも子供に人気の歌とダンス系の番組なんでしょうか?
この先子供がリズスタの服欲しがったりするのかなーと思ってるのですが、これもまた1年ごとに変わる番組なんでしょうか?

こういうものが好きな女の子はこの先どういうものが好きになっていってますか?

コメント

deleted user

ここにゲームが入ってくるか、来ないか🤔

うちはゲームが入ってきたので、あつ森のキャラクターとかポケモン好きになりました。

あとは定番として「すみっコぐらし」かなぁ。
今は「ちいかわ」好きみたいです。

  • hari

    hari

    ゲームはやわらかあたま塾だけをやり続けてます🤣
    どうぶつの森私持ってるけどもうできるのかなぁ🤔

    やっぱりすみっこは人気なんですね!そしてちいかわ低学年女子くらいのものだったんですねー!
    小学校入ったらもうアニメとかテレビとかのものからは卒業してくんですね🤔

    • 9月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    すみっコぐらしはダントツの人気ですね。
    うちはもう卒業してしまったのですが🧒

    小学生上がって、テレビの話よりかはゲームの話してるみたいです。
    男女問わず。

    テレビって昔ほど影響力無いし「この番組見てる」って言うの無いじゃないですか💦
    何ならYouTube見てる時間の方が長いし。

    • 9月25日
ma.

5歳女の子ですが
ワンワン、アンパンマン、アナ雪、パウパトロール、プリキュア、すみっコぐらしです❣️
YouTube見せてないのでピンとこなかったけど、我が子の今までの好きになったもの順です🥰

  • hari

    hari

    今すみっこのアクアビーズ欲しがってます!
    これから買う水筒とかはすみっこにしておこうかな☺️

    • 9月25日