
コメント

はじめてのママリ🔰
キャリーとでっかい旅行カバンとリュックでした!!

はじめてのママリ🔰
キャリーはちょっと物を出すのにいちいち広げないといけないのがめんどくさいので、ボストンにしました。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 9月25日

♡HRK♡
病院の入院セットで結構準備されていたのもあり、トートバッグでした!
キャリーで来てる人は見なかったです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
羨ましいです!私の入院予定の病院の入院セット、結構お金かかるのでできるだけ揃えたくて😂
そうなのですね!Twitterやインスタでキャリーの方もいて、キャリーっていうのもありなのか!って感じで😂- 9月25日

ゆの丸
入院バック=ボストンバッグ
すぐ使う物はリュック
陣痛用はトートバッグ
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 9月25日

ラティ
入院用はボストン、陣痛中は手提げでした☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 9月25日

ママリ
入院バッグはボストン、陣痛バッグはロンシャンの大きめのバッグでした!
うちの産院はあまり広くなくて荷物広げられないから基本的にキャリーNGと助産師外来で言われました💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
NGの場合もあるんですね💦
明日検診なので聞いてみようと思います!- 9月25日

はじめてのママリ
キャリーとキャリーバッグ
小さめトートにしました!
キャリーはずっとテーブルの上に置きっぱなしでした🤣
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 9月25日

❁ YURA ❁
2~3泊用のキャリー、
大トート2、小トート1、
大紙袋1で行きました!
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
そのくらいになりますよね!
なんかyoutubeとかみてるとえ、なんでこんなコンパクトに一つなの?ってのがあって💦