![なつ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
宮城県多賀城市在住の方が産院について質問しています。遠藤マタニティクリニック、利府ウィメンズクリニック、T'sクリニック、東北医科薬科大学病院についての情報を求めています。特に口コミが少ない東北医科薬科大学病院について知っている方がいれば教えて欲しいそうです。
産院について質問です
宮城県多賀城市在住で実家は陸前高砂駅の辺りです。
遠藤マタニティクリニック
利府ウィメンズクリニック
T'sクリニック
東北医科薬科大学病院
について、利用したことのある方なんでもいいので教えていただきたいです😂
特に東北医科薬科大学病院については新しくなったばかりだからなのかあまり口コミも出てこないので、知ってる方いらっしゃいましたらお願いします
- なつ🔰(生後11ヶ月)
コメント
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
今8ヶ月妊婦です(^^)
1人目も2人目もT´ sですよ!
予約制だし先生も優しいし毎回4Dで見せてくれるし、とても良いと思います😊
でもちょっと高めかな‥💦
あとは旦那さんやご自身が喫煙者だと絶対に診てくれないのでご注意を⚠️
![yun✿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yun✿
遠藤マタニティクリニックです😊
無痛分娩取り入れてます!
(私は普通分娩でしたが笑)
病院食は美味しいですよ〜🥺🤍
完全個室なのでちょっと料金は高いかもですが、私は満足してます❤️
-
なつ🔰
お返事ありがとうございます!
友達も遠藤さんで、よかったよーと言って気になってました🥹
料金はやっぱり個人病院は高いんですね、、参考になりましたー😭💓- 9月26日
![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ
現在臨月で、32週まで東北医科薬科大学病院に健診で通ってました。
先生も助産師さんもみなさん良い方たちでしたよ!
産科のフロアはキレイで清潔感もあります。
分娩施設もキレイなようです。
健診は、一度連休明けに予約を取った時に2時間かかったことがありましたが、それ以外は多少待ち時間があるもののそこまで時間はかからなかったと思います。
先生の診察の後に助産師さんとお話しする時間を設けてもらえるので、不安なことや聞きそびれたことなども聞けます。
エコーは基本2Dですが、妊娠初期の時は4Dでも見せてもらえました。(妊娠後期になると赤ちゃん大きいし背中側向いたりするので、エコーで顔見えないんですよね😅)
希望すれば毎回動画も撮らせてもらえます!
私は里帰り出産ですが、もし里帰りしなかったら薬科大で産みたかったです!
-
なつ🔰
お返事ありがとうございます!
薬科大学のこと聞けて嬉しいです😭
先生の診察の後の助産師さんとのお話タイムめっちゃいいですね、、!なかなか先生は緊張しちゃって聞きたいこともいつも聞けないのでありがたいかもです🙆♀️
とても参考になりました!ありがとうございます!- 9月26日
-
ぴよ
分娩時はどうかわからないので少ししか参考にならないですが…😅
良い産院と出逢えますように✨- 9月26日
![ワンコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンコ
利府でした!
普通分娩が個室、
帝王切開だと大部屋でした!
個室料かからず
ご飯もそこそこおいしかったです!
エコーは古いと思います😭
1人怖い助産師さん?いるとよく口コミで見ましたが、
私はたまたま当たらなかったのか
気にならなかったのか…って感じです😂
3年前なので変わってなければ…
あと、増税で結構値上がりしたって噂ありました…
-
ワンコ
あと先生はボソボソって喋る感じですが
聞けば答えてくれますし、
エコーも結構丁寧に見て教えてくれたなって感じがしました!- 9月26日
-
なつ🔰
お返事ありがとうございます!
個室料かからないの魅力的ですね、、!助産師さん、先生の口コミよくみますが、正直相性ですよね😂
3年前のことまで遡っていただき丁寧にありがとうございます🙇♀️- 9月26日
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
利府行ってました!
32週から里帰り出産だったので
健診しか行っていませんが、参考になるかちょっと、、、、😥😥すいません。
妊婦健診は混んでるイメージはありませんでした。
先生は、ぼそぼそと喋るおじいちゃんもいれば、ハキハキ喋るおじちゃんもいます。エコーは古く、4Dとかはないです。エコー写真も3枚くらいもらえました。
検査、分娩含めても値段高いです。
最初の検査は、助成券つかっても2万くらい出した記憶あります。
分娩も手出し25万くらい用意してと言われました。帝王切開の場合はわかりません。
自然分娩だと個室、帝王切開だと大部屋と聞きました。ご飯は美味しいらしいです。
高い割にはいいサービスはないかな?とのことでした。入院中は結構ほったらかしらしいです。
-
なつ🔰
お返事ありがとうございます!とても参考になりますー!
お金はそんなにかかるんですね😭わたしは仕事を辞めていて今は完全に旦那の手取りで生活しているのでそこが不安です😂
なるほど、、初産のこと考えると出産後心細くなりそうですね🤔
丁寧にありがとうございましたー!- 9月26日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
岩切在住、同じく実家が高砂です。
1人目は薬科大で(1人目で何もわからず近さ重視)産みました。
新館の個室になるので中は綺麗ですし、総合病院なので設備もしっかりしていました。
が、やはり表面で見ると高めです…😅
2人目は費用面も考え、塩釜のレディースクリニック(34wまで)→多賀城のマタニティクリニックでお産を予定しています!
-
ゆー
誤字すみません…
表面→費用面
です😂- 9月26日
-
なつ🔰
お返事ありがとうございます!
総合病院でも高いんですね😂総合病院の方が抑えられるってネットとかでみた気がしたんですが、遠藤さんの方が安く済むんですね、、、!めちゃくちゃ参考になります!!!
ちなみに遠藤マタニティで産む場合、妊娠検診は塩釜まで行かないとなんですかね?- 9月26日
-
ゆー
薬科大が高いのかもしれません…
毎回の健診の手出しも助成券使ってもまあまあありましたし🥲
高砂民だとなんとなく馴染みもあって安心なんですけどね(笑)
遠藤は33wまでは健診は毎回塩釜です!
そして予約制ではないので出遅れると結構混みます😂- 9月26日
-
なつ🔰
そうなんですねー!すごく参考になりましたーーー😭💓
ありがとうございます!!- 9月26日
![c.c.Lemonがスキ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
c.c.Lemonがスキ♡
9月17日に東北医科薬科大学病院で出産したばかりです☺️
質問あれば聞いてください😊
-
なつ🔰
お返事ありがとうございます!
ご出産おめでとうございます☺️☺️☺️
いくつか質問いいですか?
・費用はどのくらいオーバーしたか
・助産師さん、先生の雰囲気
・個室か大部屋か
・ご飯は美味しいか
・健診の待ち時間は長いか
いっぱいになってしまいました😂お願いします!- 9月26日
-
c.c.Lemonがスキ♡
おはようございます😃
ありがとうございます😊!
費用は三連休の夜中入院、昼間出産、経産婦17日入院〜22日退院で手出し21万ちょっとでした!
17日の昼間出産してその日はシャワー付個室が空いてなく、1日だけシャワーなし個室利用でした。8000円って書いてあった気がします!シャワー付個室が12000円。
私は安くて良かったのでシャワーなし個室でよかったんですが、出産した方はみんなシャワー付個室利用なんだと思います😅なので、大部屋利用はなく必ず個室利用になり、
テレビ、冷蔵庫、コンセントは1日330円で利用でき、Wi-Fiも利用できます!携帯充電用に延長コード持って行きましたが私は全く必要ありませんでした。
陣痛中もずーっと助産師さんが付いててくれて、テニスボールで押してくれたり手で摩ってくれたり呼吸法補助してくれたり至れり尽くせりで本当ありがたかったです🥹出産間もなく、携帯貸して〜赤ちゃん撮ってあげるから〜って保育器で処置された赤ちゃんを動画や写真でたくさん撮ってくれたりもしました☺️
今は立ち会い出産また開始したようてますが、私は立ち会いしなかったのでビデオ通話でずーっと繋いでていいよーって言われましたが、旦那も仕事だったので私はしませんでした。
先生も男の先生と女の先生がいて、私は男の先生でしたがすごく丁寧で検診時は必ずビデオOK。4D見せてくれる、上手く見えたらもらえる。でしたが、女の先生の時もたまにあってその時は4D見せてももらえませんでした…
言えば貰えるのかな。とは思いますが😅
基本予約なのでそこまで待ち時間はないですが、火曜日はどこの科も混むので火曜日は混みます💦とくに尿検査とかするところが混むので30分は待ちます。早く行って検査受付した方がいいです😓
私は家が遠かったのでいつも午前予約でした。
午後予約もあるみたいです👍
検診後は必ず助産師さんとの話があるのでそこで悩みや質問など色々聞くと教えてくれます✨
ご飯は病院食なので、豪華ではないですが美味しかったですし、3日目のお昼はお祝い膳でした😍写真載せときますね♪
あと、お昼におやつついてきたり、夜は夜食用に手作りのパンも付いてきたりしますよ😄クロワッサンだったりちぎりパンだったり。
ですかね?😊
ちなみに検診時は必ず手出しあったのでそこがちょっと…ですが、助産師さんも先生もすごくいい方で雰囲気も良かったので産んでよかったです☺️- 9月27日
-
c.c.Lemonがスキ♡
あっ!私はあと、家から遠いのでパジャマや日用品も全てレンタルしました!日額550円でタオルなど使い放題だったので入院時タオル類(バスタオル、フェイスタオル)は1枚も持って行かず一日何枚も使い放題使ってました😁パジャマも汗かいたら遠慮なく着替えたりしてたので1日2回3回着替えることもあったけど日額でお金払ってるし使っちゃえー!って感じでした笑
シャンプーはリンスインメリットなので嫌だったらそれは使わず自分で好きなシャンプー持って行くといいです!
あと個室にドライヤーないので私は持参して行きました😃- 9月27日
-
なつ🔰
すごく丁寧にありがとうございます😭!
分かりやすくて出産へのイメージが湧きました🙆♀️
どこも手出しは20万くらいはいくんですね🤔でも安心して通えそうな感じなので、全然いいですね😂
総合病院ってすごく忙しそうなイメージだったからそんなに丁寧に関わってくれるならすごくいいなーと思えました!
ありがとうございます!!- 9月27日
-
c.c.Lemonがスキ♡
仙台はどこも高いみたいですね😓
私もそういうイメージでしたが、全然でした!逆に安心できましたし、産後も病室にまめに助産師さんが来て赤ちゃんの様子みたり、母乳の様子みたりしてくれて助かりました☺️
シャワー浴びたい時とかも言うと快く預かってくれるし😄
3人それぞれ違う産院で産んでますが、分娩時にこんなに寄り添ってくれた病院はここだけでした!
合う病院が見つかるといいですね😊‼︎- 9月27日
-
なつ🔰
ありがとうございます😭💓
- 9月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
薬科大で出産しました。
費用は高いですが、大満足の病院でした😌✨
-
なつ🔰
お返事ありがとうございます!
総合病院だといろいろ安心だと思いつつ、情報が少なすぎるなーと思ってたので、そう聞くと安心します☺️
ありがとうございました!- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
先生、助産師さんは良い方ばかりだし、ご飯も総合病院のわりに美味しいし、個室で静かにゆっくりできました😌✨
待ち時間は長いし健診・分娩費用は高いですが💦- 9月27日
-
なつ🔰
丁寧にありがとうございます😭すごく参考になります〜😭😭
- 9月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昨年利府で出産しました!
自然分娩で手出し26万円でした。高いですよね( ; ; )
でも個室で快適に過ごせましたし、ご飯もおいしかったですよ。シャワーの圧は弱くてびっくりしましたが。笑
初産なので他のところのサービスとは比べられず、すみません。
入院中は助産師さん、看護師さんに色々教えてもらって過ごせましたー!
でもあっさりした対応の方もいました。気になることは自分から聞いていったがいいかと思います!私は積極的に聞いたり、授乳みて下さいって呼んでみてもらってました。
-
はじめてのママリ🔰
エコーはたぶん3D?なら何度かとってくれましたよー!
- 9月26日
-
なつ🔰
お返事ありがとうございます!
高い😭😭😭😭
でもご飯のおいしさ、個室の良さは捨てがたいですね🤔
あっさりしてても聞いたら対応してくれるなら安心ですね!
ありがとうございます☺️- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
高いですよね😭
でも隣の部屋の泣き声、物音は全然気にならなかったので快適でしたよ。(廊下を移動するときは聞こえますが)
話しやすい方もいらっしゃったので私は良かったです♡
なつ🔰さんにあった良い病院見つかるといいですね☺️- 9月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夏に遠藤マタニティクリニックで出産しました。
ごはんがとてもおいしく、お祝い御膳やお祝いケーキも出ました。
また、洗濯サービスがとてもありがたかったです。産後すぐは歩くのも辛かったので、部屋まで取りに来てくれる&届けてくれるのは本当に助かりました!
初めての出産かつ家族のサポートが少ない予定だったので、助産師さん方の手厚いサポート(授乳指導など)に心が救われましたよ〜!
なつ🔰
お返事ありがとうございます!
4Dかなり魅力、、!でもやっぱり高いんですね😭
喫煙者の件は、夫婦だけですかね、、?🤔別居の実家両親は関係ないですか?
ひな
別居していれば問題なかったと思います😊
多賀城だとどこも地味に遠いですね😭💦
つわりとかは大丈夫ですか?
良い産院が見つかりますように‥👶🏻♥️
なつ🔰
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️そうなんです😂なので悩みまくってます笑
つわりが出てきて横になる生活なので、このくらいしかできなくて、、回答感謝します!ひなさんも出産頑張ってください!!