
コメント

はじめてのママリ🔰
私もパート、主人が正社員ですが
自分が休むパターンですね😅💦
うちの場合、主人が休みづらい仕事、休むとかなり給料マイナスになるのでお金のこと考えると私が休んだ方が断然良しです💦
毎回休みの連絡するのも気が引けるし体調不良の子供見てるのも大変ですよね😭

はじめてのママリ🔰
私自営、旦那は正社員です。
はじめの頃は私が全部
休んでいました😵💫
私は自営の為(美容系)休むとその分
お給料に響くので話し合いとゆう
喧嘩をバチバチにし。笑
旦那の会社が急の休みも融通が
聞きやすい会社だったので
その都度相談し合って休んでます🌼
-
ママリ🔰
うちも私が休むと給料減るのでちょっと空気がピリッとします😂
旦那さんの急な休みなどは有給使いますか?- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
有給は基本使いません🌷
シフト制の仕事なので
近くの休みだった日出勤して
バランスとってるみたいです!- 9月25日

ゆうり
パートだろうと正社員だろうと休むとなると周りに迷惑かけてしまいますし休みたくないですよね。
私もパートなので休む連絡するときはホントに憂鬱です。
でもやっぱり休むとなると正社員の旦那さんよりパートが休むべきだと思います💦
雇用形態が違うので😖
-
ママリ🔰
先週私が休んだので明日は旦那に休んでほしいな、、なんて😭私が休むとお給料も減るので😭でもまあそうですよね、、、
- 9月25日

はじめてのママリ🔰
旦那さんの職場は子供の体調不良で休みやすい環境なのでしょうか?
確かにパートと正社員であればパートの方が休み優先にはなりますよね😅
-
ママリ🔰
休めますが、休むと仕事が溜まります😭まあそうですよね、私が休むべきですよね、、、
- 9月25日

ユウキ
私が休むことを前提に、休みやすいパートしてるので、基本的に私が休んでます☺️
旦那は子供に何かあっても片道1時間なのでそのせいもありますが...💦
でも旦那さんも親には変わりないと思うので、例えば長くお休みするときなんかは話し合って休んでもらっても全然いいと思いますよ!
母親がパートだから休まないといけないなんて話しはないはずです!
-
ママリ🔰
そうですよね、、ありがとうございます😭
- 9月25日

ちょこ
うちは旦那がテレワークなので、旦那が仕事しながら見てくれます。
と言っても、仕事出来ていないですけど、、、。
体調不良の時は午前中で上がらせてもらってます😭
-
ママリ🔰
うちも旦那テレワークです!テレワークしながらみることは可能だと思いますがうちも仕事にならないと言ってます😂😂
- 9月25日
-
ちょこ
お子さん2人いたら尚更仕事にならないですよね😭
いつも私、早く上がらせてもらって家に帰ってきたら旦那はキレ気味で、、、。
いつもイライラしています😭
申し訳ないなと思いつつ、旦那しか頼む人もいないのでお願いしています😭- 9月25日

tmm
基本的にはわたしが休みますが、あまりにも何日も続くと代わりに休んでもらうことも稀にあります!
上司も子供の風邪等で休むことがあるので休みやすいです!

はじめてのママリ🔰
基本私ですが、もう本当に心苦しいので、何日か続く時は無理言って夫にお願いしてます😭😭🙏💦💦

SDluv32♡...*゜
私パート 旦那正社員です
基本私が休むパターンが多いですが、平日に旦那が休みの時は旦那に見てもらえる時があるので休んでもらうようにしてます。。
毎回休み連絡するのめちゃくちゃ苦痛ですよね💦💦

姉妹のまま
パートしているときは私が休んでいました💦
私が休むと顧客+売り上げにダイレクトに影響するし、旦那がうつした病気で私が何日も休んだときのことを今でも根に持っています笑

ママリ
基本私が休みますがもう休みにくいし仕事行きたいってなったら旦那に休んでもらいます💦
職場行ってすいませんって謝るのも嫌だし休む連絡もめっちゃ疲れるので😅

なぴ
基本旦那が休みます☺️☀️
ママリ🔰
うちは私が休むとマイナスになります😭それもあり、、、
でもだいたいのお家が奥さんが休みますよね💦休みの連絡するのがほんとに嫌です...