
昨日妊娠高血圧と診断され、尿蛋白-でした。血圧が高い場合は来週誘発分娩になる可能性があります。体重は変わらず、吐き気や頭痛がある場合は病院に連絡してください。
同じような質問をすいません(>_<)
昨日血圧が130以上でてしまっていたこと、むくみが顔、手足にでてしまった事から
妊娠高血圧と診断されました。
今回は尿蛋白-でした。
来週も血圧が高ければ誘発分娩になります。
血圧計がないので体重を計り1日で一キロ増えたら病院に連絡してくださいと言われましたが体重は昨日と変わりはありません。
ですが夜中に吐き気、今朝から軽い頭痛があります。
病院に連絡した方がいいのでしょうか(>_<)?
妊娠高血圧だったかた教えていただきたいです。
- あんず(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

はるちー
した方がいいです!!
それと家に血圧計買ったほうがいいですよ。きっと産後もしばらくは高いのと無自覚な事が多いので出産後倒れたら元も子もありません。

かしこ17
病院に連絡してみたでしょうか??
私も妊娠時には血圧が高くなって、妊娠高血圧疑いでした。予定日超過で誘発分娩予定でしたが、誘発予定日に陣痛が来たのでそのまま出産しました。
血圧計は是非買ったほうがいいですよ( ^ω^ )
私は産後もしばらくは血圧が高かったです。
産後は育児疲れもあるので余計に高くなるようです(ノ_<)
-
あんず
診察にくるように言われたので
病院にいってきます。
陣痛はまだきそうにないので
誘発になるのかなと(>_<)- 12月15日
あんず
父親が高血圧なので今後も血圧高くなる事があると母親に言われたので、血圧計かったほうがいいですよね。