※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんが大量に吐いた後でも元気で、問題ない様子。病院への連れて行く目安はどのような時か心配。

もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんの嘔吐?吐き戻し?について
添い乳で赤ちゃんを寝かしつけていたのですが
何か異変を感じ、赤ちゃんを見てみるとゴポッゴポッゴポッと3回連続で大量に嘔吐(吐き戻し?)しました😭

もともと新生児の時から吐き戻しは多くて
今でも授乳したら必ず吐きますが
それでも今まで見たことないくらい大量に吐きました…
(2ヶ月助産師訪問で体重も増えているし問題ないと助産師さんに言われました)

大量に吐いたあともスヤスヤ寝ていたのですが、心配だし服もベッドもビショビショだしで起こすと
本人はケロッとしてて、笑顔になったりよく喋ったりといつもと変わらない感じです
顔色も悪くはないです

今も心配で抱っこひもで抱っこしてるのですが、あくびをしてすやすや寝てて特に変わりなさそうです
病院には連れて行かなくて大丈夫なのでしょうか…?

病院へ行く目安はなんでしょうか?😭

コメント

はや君ママ

吐き戻しだけなら様子見でいいと思います
咳喘してたり、熱出たりしたら、風邪の可能性もあるので病院行った方がいいと思います

みーまま

ぐったりしていないのであれば大丈夫かと思いますが…😣もし心配ならば#8000に電話してみてはどうでしょうか??私も1人目のとき2回ほど電話しましたがとても対応が良く安心したのを覚えています😊。3ヶ月の小さな赤ちゃんが大量に吐くと元気でも心配ですよね😭ただの吐き戻しであること願ってます😭!