※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maro
妊娠・出産

チャイルドシートの選び方について相談です。ISOFIXとシートベルト固定式の違いや、おすすめのチャイルドシートについて教えてほしいとのことです。

チャイルドシートについて🚙

チャイルドシートを購入するにあたって
どれを買えばいいか全然わかりません😅

車は1台持ちで、チャイルドシートの付け替えは
基本しないのでISOFIXのものを選ぼうかとは
思うのですが、そうなると新生児〜4歳頃までのものが
多く、新生児〜7歳までの長く使える物を買おうと思うと
シートベルトで固定するものが基本になりますよね🫠

シートベルトで固定するチャイルドシートって
ちゃんと固定できてるのかとか不安になりそうで…

ISOFIX、シートベルト固定式、それぞれ良いところも
悪いところもあると思うのですが、
おすすめのチャイルドシートがあれば教えてほしいです!

宜しくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

チャイルドシートはエールべべのを使ってます。

私はISOFIXのほうが安全性が高いと言われて、ISOFIXに決めました!

ほとんどの子が4歳になる前にチャイルドシートからジュニアシートに変えると思うので(うちもそうだし、周りで4歳までチャイルドシートに乗ってるのはいません!)、7歳や11歳まで使えるロングユースのものを選ぶ必要はないと思いますよ!

7歳までのものを買ったとして、それまでに壊れる可能性もあると私が買ったときに対応してくれた店員さんは言ってましたよ😂

  • maro

    maro

    やっぱりISOFIXが固定力は高いですよね😳✨

    たしかにロングユースのものを買っても7歳までに壊れるかもと言われるとなるほど…と思うところもあります。笑

    すごく参考になる意見、ありがとうございます☺️💓

    • 9月25日
星

ISOFIXはやはり取り付けが簡単なのと、しっかり固定されます!

私は回転式が使いやすいです!

  • maro

    maro

    ISOFIXの方が安心ですよね🫡
    回転式のものも色々見て決めようと思います!
    ありがとうございます✨✨

    • 9月25日
Lily

エールべべのISOFIXタイプの回転式チャイルドシート使ってます!確か就学前くらいまで使えるタイプだったと思いますが、2歳の今の段階でも結構窮屈そうで、下の子のシートも...となった時に上の子のをジュニア・チャイルドシートというものに買い替えました。こちらもISOFIXです。ジュニアシートは2歳くらいから使えるものもあるので、4歳頃までのチャイルドシートで十分だと思います😃

ジュニアシート買う前に下の子用にと夫の親族から使ってないチャイルドシートを譲っていただいたのですが、シートベルト式で、車につけたら結構ガタガタして怖かったので、頂きはしましたが、使うの怖くて処分しました💦

シートベルト式は取り付けに結構コツがいると思います💦

  • maro

    maro

    シートベルト式は見るからに固定が不安定そうで怖いですよね😅
    2歳でも窮屈そうに見えるんですね…🫠

    私もISOFIXで色々見てみようと思います🌟
    ありがとうございます!

    • 9月25日
なこ

私の車(メイン)にはジョイーのISOFIX、旦那の車(サブ)には日本育児のシートベルトタイプつけました!
ISOFIXのやつ横から追突された時の防止の突起みたいなのついててあらいいじゃないってなって決めました🙆‍♀️

2人目とか考えてるなら別に4歳までのでいいと思いますよ!
何歳差にするかにもよるかもしれないですけど1人目が大きくなったらジュニアシート買って乗せて2人目が大きくなる頃には1人目の子はシートなしになってるかもしれんですし!

  • maro

    maro

    ジョイーのISOFIX、ネットで見てました!
    なこさんのご意見聞く限り安全性高そうですね✨✨
    実際店舗でも見て決めたいなと思います🤗

    2人目までは欲しいとは思ってるのですが、何歳差になるかまでは先が読めなくて。笑

    とりあえず4歳までのISOFIXで考えようと思います!
    ありがとうございます☺️🫧

    • 9月25日
  • なこ

    なこ


    ベビーザらスでジョイーのチャイルドシートとベビーカー買ったんですけどデニム生地?みたいな感じでかっちょいいのと安かったのとで即決でした😂

    • 9月25日
  • maro

    maro

    ベビーザらスで売ってるんですね😳
    アカチャンホンポが1番色々あるかなって思ってたので、ベビーザらスも見に行こうと思います🧸

    見た目とコスパも大事ですよね😂
    チャイルドシート以外にも沢山お金かかりますし、、、笑

    • 9月25日
  • なこ

    なこ



    店舗にもよるかもですが、うちの近所のベビーザらスと西松屋は抱っこ紐、チャイルドシート、ベビーカー共に種類ちょっと少なかったです💦

    一応見た目も大事😂
    ベビーザらスまとめ買いシーズンみたいなやつで買ったんでジョイーが他のメーカーに比べて元々安いってのもありますがアップリカのコアラっていう出たばっかりだった抱っこ紐含めても6万ちょいで収まりました🙆‍♀️

    • 9月25日
  • maro

    maro


    お店の規模にもよりますよね🤔
    アップリカのコアラ!ネットで見て横向き抱っこできるのいいな〜と思い購入予定です😂笑
    コアラだけで3万くらいするのでまとめ買いで6万ちょいだとお得ですね!

    • 9月25日
  • なこ

    なこ


    実際横抱き抱っこやるかわかんないですけどね😂
    職場で色んな人にエルゴめちゃくちゃ勧められてエルゴ欲しくて行ったんですけど私169センチあって体格ごついのにエルゴ付けるとさらにごつくなっちゃって同じメッシュならごつさあんまり出ないコアラにしました😂

    そおなんですよ!
    ジョイー以外に気になったベビーカーあったんですけど結構お高めでそっちは諦めてメインで使う抱っこ紐優先で考えたので他はお値段ケチってますけどお買い得だった〜🥰

    • 9月25日
  • maro

    maro


    たしかに。笑
    でも首座る前とかは横向き抱っこできると思ったらなんか安心ですよね☺️✨
    私も周りからエルゴやたら勧められます(笑)
    でもデザイン的に可愛いと思えなくて…😂

    お出かけの時はベビーカーも必要ですけど、赤ちゃん期はベビーカーより抱っこ紐の方がよく使いそうですもんね🤔
    色々お話聞いてくださりありがとうございました💓💓

    今日旦那と実際お店に行ってみようと思います🫡🧸🌟

    • 9月25日
ゆうくんママ

うちも安全性を考えてエールベベのISOFIXの回転式のチャイルドシートを買いました。

上の子は小柄なのでちょっと前までチャイルドシートでしたが、下の子の為にクリーニングに出しました。

上の子用にISOFIXのエールベベの一歳からのジュニアシートを購入しました。

  • maro

    maro

    エールべべって私は聞いたことなかったんですが、みなさんよく使われてるようで良さそうですね😳✨

    実際お店で見てみて決めたいと思います🫶🏻
    貴重なご意見、ありがとうございます♪♪

    • 9月25日