※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na_sa
妊娠・出産

旦那さんと生活中、里帰り悩んでいます。主人が協力的で、一緒にやっていけると感じます。「産後里帰りしないで大丈夫かな?」と考えています。

産後里帰りせず、旦那さんと2人で生活されてる方いらっしゃいますか?2人でもなんとかなりますか?
私は実家が車で1時間くらいのところにあるので1ヶ月くらい里帰りしようと思っていたのですが、少し悩み始めています…
主人はすごく協力的で、悪阻が酷くて何も出来ない時には仕事から帰った後でも文句も言わずに家事を全てやってくれていました。今でも体調悪いと言えば無理しないで横になってて、と言って家事をやってくれます。産後は大変だと言うけど、今の様子を見ていれば主人と2人でもやっていけるかな、とも思いますし、主人は子供好きで自分の赤ちゃんに会えるのを物凄く楽しみにしているので、産後里帰りして赤ちゃんと主人が週末しか会えなくなるのが申し訳なくなってきました…σ^_^;

コメント

がーこmama

里帰りしてないし、旦那も帰り遅かったりしましたが、大丈夫でした!

nonoco

私も里帰りしなかったです⑅◡̈*

旦那さんが協力的であれば大丈夫だと思いますよ¨̮♡
近くで赤ちゃんの成長が見れて嬉しそうでした!


ただ、夜何度も起きるので、床上げまでは寝室を分けて、せめて寝るときは旦那に休んでもらいました₍₍( ‾᷄꒫‾᷅ )₎₎

あと、週末は、実家から手伝いにきてもらって料理はもちろん、普段きっちりできにくい掃除をしてもらったり、布団干してもらったりかなり助かりました(๑´罒`๑)

里帰りなしは、お母さんも大変ですし、お父さんも大変です。旦那さんと話し合って、気持ちを聞いて決めたらいいのかなと思います◡̈⃝⋆*

LUCO

里帰りしませんでした。
(自分の家にサポートに来てもらう事もなし)

退院した日に既に洗濯、掃除、ご飯作りとフラフラになりながらやってました。

私の主人もかなり協力的です。

しかし主人が仕事に行ってる間はマンツーマンなので何1つ自分の欲が満たされないと言うか娘中心になる訳で…

里帰りしなくとも、毎日じゃなくても良いから母にサポートに来て欲しかったなぁと今では切に感じます。

床上げは21日はしないように…
昔からの言い伝えですが、あながち間違ってません。
私は3週間ゆっくりすれば良かったと痛感しました。

妊娠前と何ら変わりなく手抜きはほとんどしませんでした。
退院した日から飛ばし過ぎました(T^T)

それが原因かどうかはわかりませんが会陰の傷の痛みは4ヶ月悩みました。
謎の指の痺れに悩まされ。
産後の体調不良は酷かったです。
今でも尾を引いてます。
高齢と言う事もありますが(涙)

すみません、長々とm(._.)m

色々お話してしまいましたが一番は旦那様と良くお話になって決められるのが良いと思います。

お身体大切に元気な赤ちゃんのご出産願ってます!(^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

りっちゃん

頼る所がないので2人で頑張るつもりです。頑張るしかありません。

na_sa

実家に帰りたいなとか、手伝って欲しいなって思うこともなかったですか?💦

deleted user

素敵な旦那さんですね〜^_^
協力的で赤ちゃんに会えるのを楽しみにしてるなら、二人でやれると思います。
私も車で1時間弱のところに実家がありますが、旦那が休みしか赤ちゃんに会えないのは寂しいと思って実家には帰りませんでした。
二人だけで赤ちゃんに関わると、大変だけど幸せいっぱいになりましたよ♡
旦那さんのいない日中、お母さんに来てもらって家事を手伝ってもらうのはどうでしょうか?

na_sa

やっぱり毎日じゃなくてもサポート欲しいなって感じる時ありますよねσ^_^;
母に来てもらうのは難しいので行くしかないですが、悩みます…
主人は、帰ると寂しいけど体調第一に考えて私が過ごしやすい方にしてくれればいいと言ってくれているので余計に悩みますσ^_^;

na_sa

頑張るしかなかったらそうするしかないですよね‼︎
お互い頑張りましょう^^

na_sa

うちはアパートで狭いので寝室別にはできないんです…夜のこととか考えると帰った方が主人のためになるのかな、とも思います。
主人は私が好きに決められるようにどっちでもいいと言ってくれているのかもしれませんし、もう少し話し合ってみます‼︎

na_sa

母はパートに出ているのと車の運転が得意ではないので平日来てもらうのは無理があって、アパートも狭いので休日に父と一緒に来られても泊まることもできないんですσ^_^;
だから私が帰るか帰らないかしか方法がなくて…悩みます(´・_・`)

悠まま♡

里帰りしなかったです。
実家は5分くらいですが
昼間は両親は働いているので
実家に帰っても誰もいなかったので自分の家で赤ちゃんのお世話中心で一ヶ月は家事は旦那にまかせてました。
朝ご飯昼ごはんは旦那が用意してくれてから仕事に行き、夜ごはんは帰りが遅いので大変でしたが
作ってくれてました。
夜勤もあるので夜は慣れないので
不安でしたが旦那も里帰りしないでほしかったらしく、お世話沢山してくれて旦那が大変だったと
思いますが乗り切れました。
不安はありますが
2人目も里帰りはしない予定です。

na_sa

すてきな旦那さんですね❤︎
日中とか自分と赤ちゃんだけになった時のことやお昼ご飯、晩御飯のこととか心配になりますよね(´・_・`)
うちも主人が夜遅いことが多いのでそこが大変かなーと思って悩んじゃいます…

ふじごう

私もこれから出産を控えていますが、実家の両親が高齢なので実家に帰るのを最後まで悩んでいます。旦那さんの仕事は24時間拘束なので、その生活にも慣れないといけないし…旦那さんが協力的な方みたいなので、無理をしない範囲でお互い頑張りましょう‼︎
あとは、産後に育児サポーターというものを申請してみました。

つぅ✳︎

ウチは、里帰りした派です。
どうしても、頼るところがないのであれば夫婦で、がんばるしかないとは思います。
でも、一時間くらいの所であれば、里帰りをオススメします。
私は実家が苦手で、一カ月耐えれるか不安でしたが、何とか自分の体のために耐えました(笑)
炊事洗濯掃除などなど、産後すぐは出来るだけやらない方がいいと聞きます。
前にテレビで、働き者の主婦が、産後一週間で、動いていて、20年後、子宮離脱という病気になったというのを見ました。。
それを見て、私は絶対に産後一カ月は里帰りしようと決めていました。結構怖かったです。子宮離脱が出てきてしまうんですよ(>人<;)
床上げ、と言われるくらいなので、無理して頑張った身体をいたわってしっかり休ませてあげて下さい。
年を取ってから、更年期なども酷くなるとも聞きますので(>人<;)

na_sa

悩みますよね、1ヶ月後からはどのみち主人と3人で生活しなきゃいけないし、そうなると帰らなくても同じかなと思ったりします(´・_・`)育児サポーター知らなかったので調べてみます‼︎

na_sa

子宮離脱なんて初めて聞きました‼︎無理すると後で体に出てしまうんですね…
私も母がうるさいだろうなーとか考えると億劫ですが体のためには里帰りが一番なんですかねー💦

こたろぅ

こんばんは(*´꒳`*)

私は父と長期一緒に生活した方がストレスになると思い里帰りしませんでした(^_^;)

赤ちゃんがNICUに入っていて、私より1週間長く入院だったので私の退院の翌日から搾乳して母乳を届けに毎日病院に通って、赤ちゃん退院後も1週間毎に通院だったので、実際問題里帰りする事もできませんでした。
あと一つの理由は、私が出産まで3ヶ月入院していて主人とずっと離れていたので、離れたくなかったのもありますw

ご主人が協力的なら大丈夫かと思います🎶
うちは食器の後片付けをしてくれてましたが、今でも継続的に率先してやってくれます。

でもやっぱり昼間は赤ちゃんと2人きりで、ずっと泣かれたり家事が進まないとイライラして自分も一緒に泣いてしまってました…。
そんな時はご主人に話を聞いて貰って下さい。家事が進まず夕飯が作れなくても、今はコンビニの総菜は美味しい物いっぱいありますから‼︎
1ヶ月半くらいで私はなんとなくペースが掴めて、2ヶ月で赤ちゃんとお出かけを楽しめるようになりました。

とにかく焦らず、ムリな時はご実家に頼って下さいね🎶

かおりな

主人が立ち会い希望で、実家が遠かったため里帰りしませんでした!

最初の一ヶ月くらいはなんだかんだ主人も協力的で、自分も産後のホルモンのせいか、夜中寝てなくても頑張れていたのですが、だんだんと主人も疲れがたまってしまい、育児家事はおろそかに…
私も疲労が…
2ヶ月、3ヶ月頃までは、何度実家へ逃げ帰ろうかと思いました(笑)

産後のサポートは出産前から登録ができるとこもあるので、出産前に登録されることをオススメします。
いざ産まれてからだと、書類を用意したり、面談へいったりなんてって感じで、登録できずに苦しい思いをしました(^-^;

大変ですが、旦那様には余り期待をせず、パーフェクトなママを目指さず、無理をしないで適度に頑張ってください(^^)v

yoi-me

私もこれから出産を控えていますが、海外在住のため(日本までは12時間のフライト)、里帰りするには出産前~出産後と数ヶ月は主人と離れて暮らす事になり、申し訳なく思い(主人の身の回りの世話を出来ない事や、産まれた子供にも会えない...など)、

出産も出産後も現地で夫婦2人で頑張ろうと思っています。

初めての妊娠で、まだ出産&産後の大変さを何も知らないので出来る決断かもしれませんが(^_^;)


sakiponianさん、お互い頑張りましょう~(^-^)/

おいなり

里帰りしませんでした!
実家は2時間半、義実家は1時間です。

母親に3、4日手伝いに来てもらう予定でしたが、まさかの退院日(産後4日目)に大喧嘩をしてしまったので夫婦二人でお世話してました。
うちも、協力的でオムツ替えもミルクもお手の物です(笑)
ただ、私も産後すぐに動いてしまった(お弁当作り、掃除、洗濯etc...)ので、母乳の出が悪かったです。
助産師さんに、まだ動くのは早い。どうしてもなら、とりあえず2、3日ゆっくりすれば一気に母乳作られるから。どうにかならない?
と言われ、義実家にGWお世話になりました。
日中、少しだけ預かってもらって寝たら徐々に母乳も出てくるようになりました(*´∇`*)

産後、もっと体が動かないものかと思ったら案外動けちゃって(笑)
でも、自分が思ってる以上に体は悲鳴あげてました。
ママも回復しようと頑張ってると思うので赤ちゃんだけの事を考えた生活をしたらいいかな~?と(*_*)
協力的な旦那さんなら、平日は二人で頑張って、週末やまとまった休みの時に実家に帰って少しお世話してもらうなど…。
二人でやらなきゃいけないなら、それなりになんとかなりますが、頼れる所があるなら、少しでも頼った方がいいと思います\(^o^)/

えむ(`・ω・´)

私の場合は産後に引っ越しがあったので周りのサポートも無く大変でしたがなんとか夫婦で乗りきりました。

出産して退院後3日で引っ越し作業に入りその後一週間ホテル生活。新生児つれて飛行機で移動したあと、新居での荷ほどきという内容を産後一ヶ月の間でこなしました!

なんとかなるものですよ!

みさきんぐううう

うちも里帰りはしませんでした!
遠いので頼る事もなかったです。

でも、夫婦2人でなんとかなりましたよ!
旦那が協力的だったら、なんとかなると思います!
私も、床上げまではゆっくりしておこうとは思っていたので、
退院してすぐは、日中もほぼ子供の事だけ!
家事は、ほぼ旦那がしてくれてました。
寝る時も同じ部屋で寝てました。
うちの旦那は、さすがに疲れてるのか、子供が泣いても気付かずに寝てました^^;

ボニー

里帰りしなくても何とかなると思いますが身体の事など考えると頼れる場所があるなら甘えて里帰りしたら良いかなと思います♪
出産は命懸けなのでしっかりと休める環境が一番だと個人的には思います!

na_sa

確かに実家に帰ることのストレスもあったりしますよね〜
すぐに頼れる状況であれば帰らずにというのも可能なんですが、私が帰る以外頼れる方法もないので、いざという時を考えると心配です…

na_sa

産後サポート、事前に調べておきます‼︎
2人では疲労溜まりますよね(´・_・`)私は育休に入るのでいいのですが、働きながらの主人のことを考えるとやはり帰る方がいいんですかね💦
悩みます〜

na_sa

海外在住だと本当に大変そうですね。(>_<)
私も初めてなのでどれくらい大変なのかとか全く分かっていないのですが、お互い頑張りましょう(^-^)❤︎

na_sa

産後すぐに動くのは良くないって言いますよね💦
私は予定日が10月なのでまとまった休みもなく、帰らないと決めたら2人で頑張るしかないので悩みます(´・_・`)

na_sa

出産後すぐに引越しなんて大変ですね💦
やるしかないとなればできちゃうもんなんですね〜

na_sa

子供がどれくらい泣くかとか全く想像できないので同じ部屋でも大丈夫かどうか心配です💦主人が疲れ果ててしまっても申し訳ないですし、もう少し話し合ってみます‼︎

na_sa

自分がしっかり休める環境と考えると帰った方がいいのかもしれないですよね(´・_・`)でも帰ることによるストレスとかもあるし、今主人と生活していて十分休めているし、とても協力的なので2人の方が心は安定するかもしれないと思ったりもします!自分がどうしたいかや、主人の仕事のこととかも考えてもう少し話し合ってみます‼︎