コメント
退会ユーザー
0歳の時からフコクに入ってます!
自分で貯められる自信がなかったので毎月決まった額で貯められるので安心できます😌
はじめてのママリ🔰
上の子の時は入りましたが、その頃からさらに利率が下がっていたので下の子は入りませんでした。
夫婦揃って貯金が苦手なのと、自営業なので親に何かあってもお金が用意できるかなと思って加入しました。
今は原本割れするようなものばかりでメリットは少ないと思います。
よっぽど金銭管理が苦手とか、ハイリスクの自営で親に何かあった時のためとかじゃなければ別の方法がいいと思います💦
-
s
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!
メリット少ないのですね💭
別の方法とはなにかありますか??
貯金を自分たちでするって感じですかね?- 9月24日
はじめてのママリ🔰
明治生命の学資に入っています!
新生児の時に入会しました☺️🌼
ドル積立の学資も紹介されましたが、増やすというよりは確実に貯金したいと思っていたので、普通の学資にしました!
別でNisaをしているので!!
デメリットは途中解約すると元本割れするので、たとえば小学生の時にお金が必要になったから貰うとなると損します!
-
s
ご回答ありがとうございますれ
私もするなら確実に貯金したい派です😂
NISA最近よく聞きますね!!
元本割は学資保険ですか??- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
あとは私たち親に万が一のことがあった時も学資に入っていれば安心できるので😌🌟
明治生命は10歳、15歳で払い終えることができるのも入会の決め手でした!
そうです!学資は途中解約すると元本割れします!
なので、高校卒業や20歳のタイミングで受け取る必要があるので、大学までの費用は別で貯金も必須です!- 9月24日
-
s
そうですよね!万が一の時も安心ですよね💭
別貯金が必要なんですね!!- 9月25日
はじめてのママリ🔰
同じく妊娠27週です!
学資保険の話を聞きたくて保険の窓口に行ったら、今は学資保険は利率が悪いので終身保険を学資代わりに入るパターンが多いと聞きました😳
-
s
ご回答ありがとうございます!
同じ週数とても親近感です☺️
お互い残りの妊婦生活穏やかに過ごせるといいですね☺️
そうなんですね😳
終身保険に入るパターンが多いんですね!!知らなかったです!- 9月24日
むーむー
子供3人いて3人とも加入してます
一番上の子は産まれて一ヶ月たたないうちに病気になって長期入院してたので完治してから一年は加入ができなかったので加入したのが遅くて2歳になるちょっと前に加入してます
二番目、3番目は0歳で加入
うちはフコクで加入してます
メリットはうちはお祝い金がでるタイプにしたので入学時に家計が楽になる
口座引き落としになってるので勝手に貯まる
デメリットは特に感じたことないですね🤔
-
s
ご回答ありがとうございます!
お子様加入されておられるんですね!お祝い金が出るタイプいいですねありがたいですね🥹- 9月25日
-
むーむー
お祝いでるタイプいいですよ(^^)使わないときは繰り越しもできます(^^)
- 9月26日
ママ
2人とも生まれる前に加入しました。
学資は今は色々あるので、主さんのタイプしだいかと。
株やドル建ては現金より率はよくなる可能性ありますが、マイナスの場合もあります。それをどう考えるのか。
安全な現金型にするなら率は少ないですが、定期預金よりかは率がいいです。
最近はニーサで積立されてる方多いですが、学資保険には、
加入者(旦那)が亡くなった場合それ以降の支払いは免除なので、ニーサとは違う安心感はあります。
我が家は1人目は安全安心なJAの学資。
2人目は少し冒険してソニーの保険にしました。株購入パターンの学資です。
学資は途中解約したら必ずマイナスなので始めるなら解約しない前提で払える金額にした方がいいと思います。
加入が早いほど、月々安くなりますよ!
-
s
ご回答ありがとうございます!
NISAよく聞きますよね😂
加入するのであれば、早い方がお得なんですね!!- 9月26日
s
ご回答ありがとうございます!!
出産後に入られましたか?
退会ユーザー
出産後、一歳になる寸前に入れました!笑
心臓病があるのでなかなか審査が通らずで😭😭
s
そうなんですね!
審査なども、加入にあたってあるんですね💭
退会ユーザー
富国の場合は、学資にプラス何百円かで医療保険も入れたんです💦ですが、
持病があると審査があったりします😭
s
そうなんですね🥲
色々と、それぞれあるんですね!
保険難しいです🥹💦
退会ユーザー
保険難しいですよね💦
私は学資はフコク、医療保険は母子共にコープです!
s
色々と教えていただきありがとうございます😊