
20年来の友人とのラインのやり取りに悩んでいます。返信がなかなかないことや友人の悪口が気になる。次の対応に迷っています。友達に相談できず、こちらで相談しました。
友人についての質問です。
20年来の友人がいます。昔は毎日というほど一緒にいましたが、就職や結婚で私が県外に出ている為ここ数年は会えずにいます。
半年違いの子供もいて、たまにラインでやり取りをする位なのですが、そのやり取りにモヤモヤしています(-_-#)
ほとんど忘れた頃に向こうからラインが来るのですが自分から話題を振っておいてこちらが返信すると既読スルー。そしてまた忘れた頃に違う事で連絡があるの繰り返し…
今回も、向こうから『◯◯はどうする?◯◯は考えてる?』という旨のラインが届いたので、それに返答し
あなたはどうなの?どう考えてるの?という様なラインを返しましたが一週間経った今も返信がありません。
お互い子供もいるので忙しいのは分かるのですが毎回こうです。
別件にはなりますが、その子は地元の他の友達からもあまりよく思われていません。嘘つき、ホラ吹き、やりっ放し!ドタキャンはよくするし◯◯(私)がなぜ仲がいいのか分からない!とよく言われてました😅
もちろんそういう面もあったけど、それをカバーできるくらい一緒にいると楽しかったし学生の頃はそれで良かったのですが、今となっては皆の言っていた意味がよく分かる気がしてます、、
私の心が狭いだけですかね?
次またラインがきたら今回の事や今までの事には触れず当たり障りなく付き合えばいいのでしょうか?
友達に相談すると悪口・陰口になってしまいそうな気がするのでこちらで相談しました!
- 風船🎈
コメント

ksママ
はじめまして!
お互い結婚し子供居られるとの
事なので別に深く関わるひつよう
ないかと思います!
毎回そーゆーふうな感じだと
聞いてるこっちもしんどいし、
めんどくさいし、子供じゃ
ないんだし、って思っちゃいます!
その人以外のお友達と
仲良くしていれば
いいんじゃないでしょうか?
なにか言われた時は
返事しても返事ないし
子育て忙しいのわかるけど
ありがとうぐらい返事できるでしょ?って言い返せばいいかと💦
私ならそーします😊
風船🎈
そうですよね!
本当に毎回の事なので疲れてしまって💦
それぞれ家庭を持ち遠方ということもありますが、それ以上に心の距離を感じてしまいます…
こちらからは何もアクションせずに放っておきます。
ここで愚痴を聞いてもらえて良かったです!
ありがとうございました🙌