![もたちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8週でつわりが緩和され、お腹の症状が気になります。流産の可能性も不安ですが、出血はなく次の検診まで様子を見る予定です。
妊娠8週の妊婦です。
6週後半からつわりが始まり、7週はお昼ご飯はかろうじて食べれるけど夕ご飯が全く受け付けずアイスや果物を食べて乗り切ってました。
食べても楽にはならなかったので吐きはしないけど吐きつわりだったと思います。
よく8〜9週がピークと聞くので怯えてたのですがまさかのその逆で8週に入った辺りで全く無くなった訳では無いですがつわりがだいぶ緩和されたように感じます。
こんなに短いつわりってありえますか?
急につわりが無くなるのは流産の可能性もあるという怖いことも聞きますが、今のところ出血もないしどうすることも出来ないので次の検診まで過ごすしかないと思いますが、ここ最近お腹の空腹感と、よくお腹が鳴ります。
ただ何かを食べてもお腹にたまる感じもないし、お腹が鳴るのも止まらなくて空腹感が無くなりません。
これもつわりなんでしょうか?
- もたちゃん(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つわりなかったですよ🙂
食べつわりかもしれないし、つわりが無くなれば食欲が出るのもありえる話です。
![あんこ🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ🐰
まさに私も今それですw
8週目で楽になり.今回早かったなと思い、次食べれちゃうから、気をつけないとと思いながらもたべてるwwww
今回お腹出るのも早いし
太るのも早いwwwww
大丈夫ですよ^_^
-
もたちゃん
まさか1週間でつわりが落ち着くと思ってなかったので早く終わったんだったらすごくラッキーですよね🤣
食欲も増してきちゃったので控えなきゃと思いつつ空腹が辛いのでお菓子つまんじゃってます笑
ただ体重増加は気をつけた方がいいですよね?😳- 9月24日
もたちゃん
先生にもつわり軽い方なのかもねと言われてるのでそこまで深刻には考えてないのですが、食べづわりだと食べたら楽になると聞くのでこの空腹感はなんだろうって思ってしまって😣
食べても食べても空腹感が消えないんです😭
ただつわりが落ち着いて食欲は出てきてると思います!
はじめてのママリ🔰
何食べてもそうですか?
軽い物やヘルシーな物は食べつわりにはあまり効果ないです。私は食べつわりタイプなので、8週の頃は週2.3はフレッシュネス食べてました🤣
酸味もあって食べやすくて。
もたちゃん
さっきベーグルを食べたのですがまだお腹すいてます😂
食べづわりの場合はある程度高カロリーじゃないとダメってことですかね?😳
おせんべいつまんでるんですが全然満たされないのでガッツリ食べてこようと思います!笑
はじめてのママリ🔰
一人目はパスタや鮭のおにぎりばかり食べたくてやっぱり太りましたが、
二人目はうまく分食したので太らなかったです😊
お菓子とかつまめる系よりは、お腹にたまりやすい物の方が楽になれますよ!
もたちゃん
小さいおにぎりなどを何回かに分けて食べればいいってことですかね😳
おかしばっかりつまんでたので腹持ちの良さそうなものを食べようと思います!
ご丁寧にありがとうございます☺️