
コメント

みち
1ヶ月で1日あたり最低30g増だった気がします!
長男は1ヶ月健診で1日38g増でした。
母乳出てるので毎回ミルク追加はやめて泣いたら母乳、泣きすぎたり母乳が追いつかない時だけミルク、またリズムが出てきた頃に夜寝る前にミルクなどに私ならします。
完母もいけると思いますよ〜
みち
1ヶ月で1日あたり最低30g増だった気がします!
長男は1ヶ月健診で1日38g増でした。
母乳出てるので毎回ミルク追加はやめて泣いたら母乳、泣きすぎたり母乳が追いつかない時だけミルク、またリズムが出てきた頃に夜寝る前にミルクなどに私ならします。
完母もいけると思いますよ〜
「母乳」に関する質問
夜ワンオペがきついです…。 旦那が夜勤のため深夜2時半頃帰ってくるのですが、それまで娘のギャン泣きに耐えるのがきついです…。 20時頃に寝かしつけをしないと夜ご飯を作れないので20時頃に寝かすと、必ず深夜1時頃に起…
やっぱり2人目は育てやすいって本当だったのか?🤔 1人目もすっごく育てやすく2.3ヶ月の時には9時間から10時間寝てくれたからすっごく育てやすい子だねと周りに言われて2人目は逆に大変かもね〜と言われたけど2人目も2ヶ月…
35wで出産をし今NICUに入ってます。 今は搾乳をしたやつを持って行っていてNICUにいる間は搾乳したやつを持っていこうと思ってるのですが退院したらミルク育児がいいと思っていて、早産児でミルク育児してた方いますか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます🙏
試みてみます!