※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mumu.
その他の疑問

朝起きたらタンスの部屋の床が濡れていて、結露のような状態でした。洗濯物は乾いており、雨漏りや水漏れの可能性は低いと思いますが、湿気の影響でしょうか。

朝起きてタンスの部屋に行ったら
床がペタペタ全体的に濡れてる感じでした(´∵`)

びっちょりというわけでもなく
結露のように水滴が見えるわけでもないのですが
例えるなら・・・ 水滴のない結露 です!

洗濯物を干していて
部屋のドアを開けたまま寝てました

昨日の大雨?雨漏り?水漏れ?など考えましたが
最上階のため水漏れはないよな〜って。
となると、雨漏りなのかと見てみたのですが
壁やドアは同じように水滴のない結露の感じで
薄い洗濯物は完全に乾いてましたし
ボアのパーカーも乾いてたんです(ᯅ̈ )՞ ՞

保冷バックも水が溜まってる感じもなくて・・・!

これって湿気かなんかですか?

コメント

こまめ

湿気かなって思いました!

  • mumu.

    mumu.


    コメントありがとうございます🙇‍♂️

    やはり湿気ですかね(´°д°`)ᵎᵎᵎ
    こんなのはじめてでびっくりしました💦

    • 9月24日