![ちゃんさあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月半の娘のうんちが緩く、バナナの繊維が混じっているという状況について心配しています。下痢ではないか、バナナの繊維が問題ないかどうか知りたいです。
⚠️うんちの写真あります⚠️
生後6ヶ月半の娘がいます。現在離乳食を初めて約1
ヶ月になるのですが(まだ1回食です)心配なことがあ
ります。
①最近うんちが緩いことが多いです。凄い水のような
わけではないですが、回数もいつもよりは1~2回多い時があります。匂いはいつも通りです。下痢の見分け方が分からないのですが写真のうんちは下痢ではないですか?
②うんちに黒い繊維状の小さな粒粒のようなものがたくさん混じって出てきました。調べるとバナナの繊維のようで確かにバナナを食べさせています。心配いらないでしょうか?
- ちゃんさあ(2歳11ヶ月)
![トットロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トットロ
多分離乳食を始めて1ヶ月とのことだったのでまだお腹がびっくりしているんだと思います!
あとまだ形状がドロドロだと思いますのでこのくらいなら下痢ではないかと思います!
白っぽかったり、ほぼ水分でオムツに吸収されてるとかであればお腹の調子が良くないかもしれません💦
黒い粒々はよくわかりませんが、離乳食を食べ始めてるのならその食材から出ているものだと思うので気にしなくてもいいかな?と思いますよ✨
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
①オムツに染み込むような便なら下痢だと以前かかりつけ医に教えてもらいました。
写真を拝見しましたが、確かにちょっと緩いような?気がしますね。
この他風邪症状とかはないですか?
うちもお腹の風邪を引いたときにこのような便でした。
匂いもいつも通りということで、細菌性のものではないと思いますので
機嫌がよく他の症状もなく便が緩いだけなら問題ないと思います😌
下痢は無理に止めると良くないので、病院にいっても整腸剤だけしか処方されないと思います🙌
②黒い繊維状のうちもありました!びっくりしますよね😂。。
それはおっしゃる通りバナナの可能性もありますが、後は赤ちゃんの腸の古い粘膜が剥がれおちたものもあり、どちらにせよ全く問題ないとの事なので大丈夫だと思います🥰
-
まる
黒い繊維状の便、一応のせておきますね!🙌✨
- 9月24日
コメント