
コメント

はじめてのママリ🔰
32倍で抗体価がしっかり出ているのに感染するかな?と思います。
256倍だけを見たら最近の感染を疑いますが…
考えられるとしたら
①256倍の検査結果が間違い
②32倍の検査結果が間違い(本当はもう少し低かった)
③1月にはギリギリ32倍あったが検診で検査するまでに交代価が下がり、感染した
でしょうか。
①が一番可能性高いかなぁと思います。そのための再検査ですね。
もし③だったとしても妊娠前に風疹にかかり、抗体ができた後に妊娠していれば何も問題ない可能性もあるので、今は不要な心配せずに再検査の結果を待ちましょう!(難しいと思いますが💦)
ゆっちゃん
返信ありがとうございます!
32倍だった風疹の抗体が、急激に下がることって考えられるんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
急激に下がることは基本ないですが、そもそも風疹の抗体価は8、16、32、64、128、256…と8から倍々の数で表すので、32倍の下は16倍です。ギリギリ32だったのなら16になってもおかしくはないです。
16倍だと一応抗体価あるけど不十分なので予防接種の対象になります。
なので感染する可能性もある、ということです。
ゆっちゃん
なるほどです!
とりあえずは、検査結果を、待ちたいと思います。
ありがとうございました!