![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供部屋のクローゼットの扉付けてない方いますか?付けた方が良かった〜と思いますか?
子供部屋のクローゼットの扉付けてない方いますか?
付けた方が良かった〜と思いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは子供部屋は扉付けました😀6畳です。
扉閉めると隠せてスッキリするので今のところ不便さとかは無いです。
一応、書斎用?の狭い部屋は付けなかったです😃
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そうですね、うちは無難にって感じです😄
ロールスクリーン良いと思います〜👍‼︎
ふだん開けっぱなしで問題なければ扉なしでも😊👍
-
はじめてのママリ🔰
今はまだ部屋も持たない年齢なので、開けっぱなしかなと思うんですが思春期に入った時になんで扉じゃないの!とか言われないかなと心配で😂💦
主寝室のクローゼットは扉ありにしようと思ってます!むしろ子供部屋は扉ありで主寝室の扉を無くした方が良いと思いますか?- 9月24日
-
ままり
そうですよね😵💦
うちもまだ本格的に使ってないです😅
思春期にどう思うかもありますよね😣
けど扉の開け閉めは、面倒臭さもあるんですけどね🙁
うちは主寝室はウォークインクローゼットで扉があります。
夫婦の服をたくさんしまってあり、埃や匂い?は入りにくいかな?程度の事です😅
私はスッキリ見せれる収納が出来ないので🥲- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
でも子供が使う期間って10年ちょっととかですかね?それを考えたら自分達の使い勝手を優先した方が良いですかね🥺扉あると何でもしまえるので、物が増えそうだな〜とかも思ってます💦
うちもWICつけたいな〜と思うのですが、寝室から入ってWICと廊下から行けるWICどっちがいいでしょうか🥺?- 9月24日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
10年くらいかもしれませんね😄
いつまで家にいるかわかりませんが、扉があっても無くても大きくなったらきっと本人達が工夫して収納するでしょう😂
確かに定期的に中の物を確認しないと、捨て時を逃してそのままってことがあるでしょうね😵
自分達の使い勝手優先で🆗ですよ😄
うちは寝室から入ってWICです😃誰かに見られたくないので🤣笑
廊下から行けるのは便利だと思います👍
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😊
自分達の使い勝手で考えたいと思います✨
ちなみにリビング収納はついてますか?パントリーと別でありますか?- 9月24日
-
ままり
パントリーと別でリビング収納付けました😀
- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
パントリーとリビング収納はどのくらいの大きさの物をつけましたか?パンパンに入ってますか?またどんな物を収納してますでしょうか?😣
質問ばかりで申し訳ないです…💦- 9月24日
-
ままり
どちらもけっこうパンパンです😵
パントリーは幅約90センチ
奥行き約50センチ
高さが2メートルくらい?
高さが調整できる棚、5枚付いてます。
上の方から鍋やホットプレート、缶詰類、ティッシュ、じゃがいもなど、下の方には掃除用具などです。
リビング収納はパントリー2つ分あって、扉ありです。
真ん中は壁で別れています。
片方は高さが調整できる板がまた5枚付いていて、書類や耳かきなどの手芸、衛生用品、薬類、本など色々と入ってます。
もう片方は小さいクローゼットになっていて、夫の仕事着とちょっとした部屋着専用で使っています😄- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
凄く参考になります🥺✨
その大きさでパンパンになるのですね!確かにうちも案外物あるので、それくらいないと厳しそうです😣あとリビング収納におもちゃも収納したいな〜と思ってたので、収納は多い方が本当に良さそうですね😳- 9月24日
-
ままり
もっと物を減らしたいんですけど、意外と必要な物だったり😣
収納あって良かったと思いました☺️
今、マイホーム計画中なのですね?
大変だと思いますが楽しんでくださいね〜🌟🏠👍😆- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
年齢とともに色んな物増えますし、しょうがないですよね😊沢山の意見ありがとうございました✨- 9月24日
はじめてのママリ🔰
扉をつけるのが無難ですよね…😣出来るだけ減額したくて、ロールスクリーンじゃダメかな?と考えていますが、扉の方がいいでしょうか?
ままり
下に返信してしまいました🙏