![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![チックタック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チックタック
わたしはパンフレットなどの取り寄せは来年1月頃からという認識です🥺早いところもあるかもしれませんが…
前にInstagramやTwitterで見たり調べた感じだとみなさん年中さんになった1月頃パンフレット取り寄せ
早いと春には決めて注文する
と言ってました
いま、注文も出来ると思うのですが
パンフレットなど新しくなるのがもしかしたら年度変わってからなのかな?と思ってます!
![マリマリマリマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリマリマリマリ
うちは去年ランドセル買いました☺️今1年生で毎日背負って頑張ってます💡
娘のランドセルはふわりぃ?ってやつです⤴️
人気とかはわかりませんが、何回か店に行って、重さとか背負いやすさとかみて買いました✨ランドセルによって重さも全然違うしデザインも違います😌
人気とか関係なくお子さまの好みでいいと思いますよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
工房系が人気だとは思いますが、正直男子なら大きくて丈夫ならなんでもいいと思います😂😂うちも男子ですが、とにかく何でも詰め込みます!体操服、給食着、水筒、上靴😱
あとは学校までの距離が大きいです!近ければ何でも。遠ければ軽いのがいいです🙆♀️
![haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru
年中さんですか?年々パンフレットの取り寄せ時期が早くなっていますね😂うちの子の時は年明けくらいだったような?
とりあえず大手のフィットちゃんや天使の羽、土屋鞄のパンフレットを取り寄せしては如何でしょうか☺️?
私は子供が年中の時期はインスタなどの広告で目星は付けていました。
子供がCMを見てフィットちゃん一択(こだわり強い)だったのでパンフレット取り寄せは始めそこだけしかしていませんでしたが(年中の2月くらい)
色々変更があり最終的には鞄のフジタという所のランドセルになりました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
来年一年生の男の子ママです😍💓
工房系は2月からカタログ予約がスタートしました❣️
3月から展示会予約スタート❣️あわせて注文予約スタート❣️
早いところだと3月時点で完売の型もありました😂❣️
5月のゴールデンウィーク明けにはほぼ注文予約完了って感じでした😄
![うしねこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うしねこちゃん
年長でよく保育園からパンフレットなどもらって帰ってきます☺️
うちは主人の会社が買ってくれるので指定のランドセルですが、天使の羽根です😄
![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinoko
今の時期から年中さん向けのカタログ取り寄せの予約始まってる所もありますよね。
届くのは1月頃ですが…
京都の工房系のが気になってるので、そこは一応カタログの取り寄せお願いしました🤲🏻
![おかゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかゆ
「ニューランド」というランドセルもぜひ選択肢に入れてください😊
古着等を原料としたサステイナブル素材で、ランドセル自体がめちゃくちゃ軽いです!
そして背中がメッシュになってたり、カバンがガバッと開いたり、小学生が使いやすい仕様が色んなところに🫶🏻
、、とはいえうちはまだ年少なので手に取ってませんが😂
今からもうニューランドに心を決めています😂(わたしが)
インスタで@nuland_official見てみてください😆
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
皆さま、コメントありがとうございます!
まとめてのお返事すみません💦
さっそく調べてみて、カタログの取り寄せできるところがあったので片っ端からとりあえず取り寄せの申し込みをしてみました😅
ランドセルってこんな早くから皆さん動き出すんですね💦
大変参考になりました🙇♀️
ありがとうございました😊
コメント