![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中に親知らずを抜歯することについて、麻酔が母乳に影響するか心配です。抜歯のタイミングや経験者の意見を教えてください。
授乳中の抜歯について詳しい方、教えてください!
妊娠中に総合病院に入院していて、その時歯を痛めて親知らずの神経を抜きました🥲
出産前に退院し、「出産したら親知らず抜きにきてね〜!」と言われたのですが、いつ頃から行っても大丈夫でしょうか、、?
その時主治医の先生(歯科)から期間については濁されてしまい、結局聞けませんでした、、😭
今まで抜歯をした事がないので全く分からないのですが、麻酔は母乳に影響ありますか?(現在授乳中で完母です!)
心配だから授乳期間が終わってから行こうと思っていたのですがどうしても痛くて、もう抜いてしまいたいと思っています、、😭
産婦人科の先生に聞いてみては?とも思いましたが、分娩場所は総合病院ではなかったのと、窓口に問い合わせても「予約をとって来てください(予約がとれるのは3週間後とか)」と言われるのでちょっと厳しいです、、
同じ経験をされた方や詳しい方、よければお話を聞かせてください🥺🌸
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![なあな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあな
授乳中2回抜きました!
麻酔とか抗生剤とか心配でしたが、
帝王切開でも麻酔やるし、産後抗生剤落とす人はたくさんいるからなんの問題もないと言われましたよ!
![N&Rママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N&Rママ
産後半年以内に親知らず3本抜歯しましたよ😊
7月に出産、翌年1月のお正月明けが職場復帰だったので、その間に抜歯しました
痛み止めは授乳中でも大丈夫なカロナールを処方してくれましたし、麻酔についても特に何も言われませんでした
-
はじめてのママリ🔰
カロナールで痛み抑えられるんですね!
麻酔が一番心配だったので安心しました、ありがとうございます🥹- 9月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
授乳中でしたが、ボルタレン
抗生物質のセフカペンピボキシルのみましたよ!私は大丈夫でした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!飲める薬も色々あるんですね!🙌✨
- 9月24日
はじめてのママリ🔰
2回も抜かれたんですね!🫢
確かに出産時にも使う麻酔ありますね、ちょっと安心です😂
ちなみにお子さんの月齢はいくつの時に抜かれましたか、、?
なあな
生後4ヶ月と6ヶ月で抜きました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🙏✨