![ミミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1週間で差し乳になった方いますか?搾乳で取れる量が減り、赤ちゃんが満足しているか不安です。
産後1週間ちょっとで差し乳になられた方いますか?
経産婦です。
産後3日目からおっぱいガチガチになり、退院してからも産後1週間はガチガチだったのですが昨日あたりから搾乳で取れる量が減ってきました😭
取ってる最中からふにゃふにゃしてきます。
ちなみに子供は2400g代なので口が小さくなかなか直で上手く飲めていないようです💦
なので搾乳したものを入院中からあげていました。
量としては50〜90くらいを毎回あげていたのですが今日はMAX取れても1回で70くらいになってしまいました。
今のところ3〜4時間おきにあげています。
おしっこ💩はその都度だいたいしています。
搾乳してしばらくしてからツーンとするので差し乳になったのかな?と思っているのですがこれは差し乳なのでしょうか?
👶は50飲んでる最中に寝てしまい、その後4時間とか平気で寝てしまうのですが果たして足りているのか不安です。
母乳は欲しがった時に好きなだけあげていいと言われていますが足りてるのかも不安です🥺
- ミミ(2歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産んですぐ差し乳になりましたよ🥰💖
しばらくしてツーンとなって
出る感じです☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後1週間後くらいに、訪問してもらって母乳マッサージをして貰いました。それまではカチカチだったのですが、そこからは時間になると滲んできて、赤ちゃんに吸ってもらうと出てくるようになり、基本張りません。搾乳したら①日60くらいは出ています。って感じです
わたし差し乳という言葉を知らなくて、検索したら自分のいまの状況だったので思わずコメントしました🥹
-
ミミ
返事が遅くなり申し訳ありません🙇♀️
差し乳になりましたが、なんとか授乳出来る様になりました😊- 10月5日
![たにち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たにち
回答にはなってないのですが、もし直乳希望?だったらニップルシールドという乳首につけるやつおすすめです!(知ってたらごめんなさい😭)
息子もお口が小さくて最初なかなか吸えませんでしたが、入院中助産師さんが付けさせてくれると上手に飲んでくれました🥺💞
-
ミミ
赤ちゃんが成長して口が大きくなったのか直母で飲めるようになりました😊
ニップルシールドの件ありがとうございます😊- 10月5日
ミミ
すぐ差し乳になられたんですね🥺
授乳は直母で与えていましたか?
はじめてのママリ🔰
直でしたよ🥹👌
差し乳最高ですよ