
コメント

ママリ
ママコート便利でした✨
おんぶでも抱っこでも使える物にして
短時間の送迎なら抱っこ
長時間の行事ならおんぶで
本人と私の体温+コートで、次女の脱ぎ着はほとんどしなくて済みました(マイナス二桁になる地域です)

はじめてのママリ🔰
いえいえ😭
なるほど…!!
ブランケットに包んで、、と言う発想はなかったです😂
それなら着せる事もないし、車も温まるまで寒いので良さそうですね☺️!
真似させてもらいます💓
ママリ
ママコート便利でした✨
おんぶでも抱っこでも使える物にして
短時間の送迎なら抱っこ
長時間の行事ならおんぶで
本人と私の体温+コートで、次女の脱ぎ着はほとんどしなくて済みました(マイナス二桁になる地域です)
はじめてのママリ🔰
いえいえ😭
なるほど…!!
ブランケットに包んで、、と言う発想はなかったです😂
それなら着せる事もないし、車も温まるまで寒いので良さそうですね☺️!
真似させてもらいます💓
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月半、6kgの赤ちゃんがいます。 今50-60のコンビ肌着を着せているのですが、もうそろそろ着れなくなりそうです。 今から買うなら前開きのロンパース70でしょうか? 何を買えばよいか分からず。 アドバイスお願い…
4人家族の方!皆さんは家族皆で寝る場合、寝室、ベッドやマットレス、どのようにしていますか? 現在、私と生後2ヶ月の子は1階で布団を敷いて、2歳の子と夫が2階の寝室で寝ていますが、そろそろ皆で寝られるようにしたい…
旦那の機嫌が悪く口を聞いてくれませんが、私のどこが悪いかわからないのでこのまま無視しておいても良いですか? 旦那の祖父が亡くなったため、先週火曜日から車で4時間ほどかかる義実家に来て12連泊していました。 義…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すみません!説明不足で、
送迎時は入り口の前に車停めれるので保育園に着いてからはおろしません…
その為
下の子は車から乗り降りするのは家の前だけになります💦
長時間の行事だと、家に抱っこ紐ケープがあるのでそれでいいかな?と思ってます😣
ママリ
なるほど!こちらこそ勘違いしてすみません💦
そういう時は、厚くて軽めのブランケットでくるんで抱っこして
チャイルドシートに乗せたら、ひざ掛けとして使っていました🫢
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい↓に
返信しちゃいました!💦