※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
妊娠・出産

男の子が可哀想なのか悩んでいます。次男は病気で頑張っているけど、周りの言葉が気になります。性別を気にするようになり、3人目も男の子だと不幸なのか心配です。どうしたらいいでしょうか。

いつもお世話になってます。厳しいお言葉はお控えください。
男の子ってそんなに嫌なものですか、、マタニティブルーなのかなんかママリで連日男の子は…とネガティブな投稿を見ていたらなぜか悲しくなってきてうちは2人男の子ですが上は元気いっぱいで下の子は持病があります。何度も自分をせめました。その上男の子だと余計に可哀想なのでしょうか。私より次男のがたくましく救急搬送されても大きい病院の診察や注射、毎日の薬にもたえて私の手を握って頑張ってくれています。でも周りからは可哀想とかひどい親に見えてるのか悲しくなってきて、もし3人目も男の子だとその子も私も不幸なのでしょうか…ずっと悪阻すら嬉しく思ってた妊娠なのに気にしていなかった性別を気にするようになってしまいました。この気持ちを無くすにはどうすればいいのでしょうか…

コメント

deleted user

気にしなくていいんですよ🤍
なかには男の子嫌だっていうひといるけど別にそのひとが育てるわけじゃないしRさんの息子くんたちはRさんが育てていくんだからそんなしょうもない思考回路をもってる人間なんて無視だし男の子の可愛さに気づけてないんだ…可哀想…🥺🥺っておもっておきましょ!!

  • R

    R

    コメント、優しいお言葉ありがとうございます(´・_・`)
    今までのようにゆっくりマタニティライフ楽しめるようになりたいです、、

    • 9月23日
deleted user

お気持ち分かります。
男の子を産んだ=可哀想の声やら大変そうなどネガティブな声が沢山ありますよね💦

私も男の子二人いますが毎日可愛い可愛いでいっぱいです!勿論悪さもするので毎日怒ったりしますが🤍産み分けとかそう言った記事私は目を通しません✨

三人目に関して性別ジンクスで主人と楽しんでいますが元気に産まれてくれれば本当にどちらでもいいんです...

長男が産まれたばかりで亡くなってしまう一歩手前だったので元気に力いっぱい泣いてけれればもう何も望みません。

大変だなって思う分凄く愛おしくないですか!?🥰周りに男の子兄弟ママが居ないので同じ悩みを持つRさんとお話しできて良かったです❣️

  • R

    R

    コメント、優しいお言葉ありがとうございます(´・_・`)
    主人も性別のこだわりなく日々楽しみにしていてくれてるのでこんな自分が情けないです、、今まで男の子というより我が子としかみていなかったのでただただ可愛いとしか感じてないのですが周りからみても兄弟を良いと言ってくれる方がいて嬉しいです😢

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    Rさん自分を責めないでください💦責めるべきは周囲の聞きたく無い声です。

    ママリは良い面悪い面ありますよね😭

    実は今現在ではなくこの子達が大人になったらを想像するのが凄く楽しくて🥰

    いっぱい稼いで旅行連れてって貰おう✈️とか奥さん任せにせず孫を沢山連れて帰ってってお願いしようとか🤣そんな悪巧みを長男に話してます笑

    • 9月23日
さくら

男の子の何が嫌なんでしょうか🤔私は姉妹を育ててますが、男の子可愛くて可愛くて育ててみたかったです。
そんなネガティブな投稿があること知りませんでした💦男の子でも女の子でも性別に対してネガティブこと言う人はどっちでもいうので、気にされなくていいと思います☺️

痛みや辛さを知っている次男くんはきっと優しく強い子になるでしょうね☺️

初妊娠ままり

全く気にする必要はないと思います。
私は初マタで男の子を妊娠中ですが、男の子とわかった瞬間とても嬉しかったです。
(女の子でももちろん嬉しかったと思います)

女の子推しの方は娘さんと姉妹のように楽しむことを希望されているのかもしれないですね。

私の周りには、男の子だらけのお母さんはとてもパワフルで家族の中で存在感大なことや、女の子より男の子を溺愛してきた母親世代が多いので(彼女たちは平等にしてるといいます笑)、そういうふうになるかもしれない自分が楽しみです。

3人ものお子様に恵まれて幸せですね。
気になさらずに、ゆったりお過ごしください。

deleted user

異性だと接し方育て方がわかる無いから同性の方がいいって思ってる人も中に入るので気にしなくて大丈夫ですよ!

ちゃー

私も上2人男の子、3人目妊娠中ですが恐らく男の子です😊
2人目妊娠中から次は女の子ね!とか、女の子1人はいないとね!なんて言われました😂ついこの間まで、兄弟のママだった友達が女の子のママになり、やっぱり女の子は〜なんて言われてブルーにもなりましたよ😭
でもね、うちの男の子可愛いんですよ!(笑)知らない他所の女の子より当然ながら可愛いんです🤣結局皆、我が子が一番なんですよ。
性別なんて二分の一でしかないですからね。3人男の子を育てるのは、私の運命なんだと思います。運命に逆らってまで生きたくないですからね(笑)これが私の自然な運命なのだと思うと、意外とすんなり受け入れられましたよ😊

はじめてのママリ🔰

それを言ってるのは、本当に一部の人だと思います!
よく言う女の子の洋服とか髪型したいっていうの、申し訳ないけれど、そんなに?と少し冷めた目で見てしまいます💦
子供の性別は本当にどっちでも良かったですが、私の兄が母に優しかったのを見てるので、私は男の子に囲まれて優しくされたかったです笑
それに、3人も授かれて羨ましいです💕お身体大事にしてください✨

えるさちゃん🍊

そーゆー投稿してる方もいますが人それぞれです。
自分がそー思わないなら良いと思いますよ😊
うちはどっちでも元気に生まれてきてくれたらいいと思ってます。
ぶっちゃけ男だからなにが悪いの?女の子だとなにがいいの?って感じです。
男の子、女の子の何を知ってるの?って話です。

自分がかわいいって思えるならどっちだっていいと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

しらん周りの人の声なんて気にしなくていいと思いますよ。
私も性別だけで産み分けする人 意味わかんないっすもん。
連続したから 次は異性がいいは まだイイと思いますが うるさいから、とかヤンチャだからとか自分の妄想であーだこーだ言う人はハテナです(笑) 性格やろ。ってww

そもそも夫婦で工夫してできる産み分けって無いので 皆よく頑張ってんなぁ。運なのに。しか思いません← (着床前診断とかは別です。)

自分がそうなように 女に産まれても ふわふわ女子なんかでいられないし 今の時代
ジェンダーレスもあるので
性別差別する親は良い親にならんと思ってます😌

はじめてのママリ🔰

え 男の子 可愛いですよね😣😣私は息子と娘がいますが二人共違う可愛さがあります!男の子はとにかくママに優しいし可愛いってほめてくれるしキュンとなります🤣🫰

ママリ

男の子は育てにくそう、女の子が良かったって連日投稿してる人いますよね…
特に育てたことない人が言ってたら、育ててもないのに何言ってるの?ってなります。
女の子の方がヤンチャで育てにくい場合もあるのになと思いますね😇
3人男の子でも全然不幸なんかじゃないですよ!!!
むしろそんな偏見持ってる人の方が可哀想だね〜って思います!
うちは両方いますが男の子可愛すぎて3人目産めるなら男の子が良いな〜って思ってるぐらいです❤️

‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

私は男の子の方が育てやすく女の子の方が育てにくいと感じる男女のママです😶
それらしき投稿はもう目に通さず、気にしなければいいと思いますよ。
人それぞれです!

ゆきんこ

私もその意見にはよくわかんないなぁ〜って思います。
私自身弟が2人いるので、めちゃくちゃ可愛いけどな…としか思わないです☺️
成人した今でも可愛いし優しいし、いいとこしかないです☺️

うちの夫も兄弟ですが、優しい人に育ってます。

ご自身がそう思わないなら、全然気にしなくていいです!

はじめてのママリ🔰

私も女の子も育ててみたかったなーとは思います。

けど「男の子2人?大変でしょー💦」とか言われると

「そうなんですよー、ほんと大変なんですよー(そんな大変な事を日々こなしている自分すごい!!自分やればできる子!!)」

とか思って、褒め言葉ととらえて勝手に自己肯定感上がってました😂
ママリで「男の子大変で可哀想」とか言われて落ち込んでいる投稿を見て、「あれ?これは褒め言葉じゃなかったのか!!」と衝撃でした笑

上の子は持病で一生薬を飲む人生ですが、上の子も下の子も白目剥くほど毎日元気です!

他人の言葉は気にせず、目の前の子供達だけを見てあげてください✨
きっと幸せそうにしてると思います😊

naco🍒

男の子2人以上いると大変みたいな偏見なんなんですかね?
男の子育てたことない人に言われるとクッソ腹立ちます。
可愛さ知らないなんて・・・お気の毒🥺🙌🏻と思うようにしています!笑
男の子いる人に言われても、心の中では育て方が下手なんじゃねーの?って思ってます😊🙌🏻笑
だって、うちの息子たちぜーんぜん手がかからないし、もう可愛いしかないので🤔
勝手に大変そうだとかヤンチャそうだとか決めつけないでって感じです😆👏

ぜーんぜん可哀想なんかじゃないですよ。
男の子が複数くるママって、、選ばれし母❤️らしいです🫢💓
最近何かで読みましたっ😆🌼

もちろん!男の子でも女の子でも!
我が子は宝です!!!
分かる人には、男の子の可愛さがわかる、わからん人にはわからん!その方が可哀想!そう思っときましょ😆
男の子育てるの大変だと思って育児してたらもったいない!
可愛い、愛おしい、幸せ、、たくさん与えてくれているのは子供の方です🥺🌈💗💗

はじめてのママリ🔰

最近そう言った意見多いですよね。
嫌味ではなく本当に「なんで?」としか思わないです。
最初からずーっと男の子希望でしかないです。
本当に本当に男の子特有の可愛さが分からないなんて勿体ない!
自分と性別が違うから育てかたが~~~とかも、まず性別が同じでも別人ですからね。どちらにせよ100理解なんてできないしおこがましいです。
女の子派の方もそれぞれいろんな思想で思っているでしょうが、言ってしまえばみーんな別の個人。
男の子だから女の子だからではなく、我が子だから愛せると思っています。
何もお気になさらずご自分とご家族を大事に、お幸せにです🥰✨

ぽんちゃん

次男さん、偉いですね🥺
まだ小さいのによく頑張ってますね😭
一緒に頑張ってるRさんもすごいです。周りの言葉なんて気にする必要はないです😊
持病があってもたくましく育ちますしママを守ってくれるほど強くなると思います😍