
赤ちゃんが髪を掴むので困っています。掃除が大変で痛くてストレスがたまります。どうしたらいいでしょうか?
赤ちゃんが髪の毛を掴んでくる
抱っこしてる時以外にも髪をくくっている時でも膝の上にいたり近くにいる時はいつでも髪の毛を掴んでくるようになりました。多分つかまり立ちしはじめたのでその時に支えとして一生懸命掴んでる感じです。前髪、後れ毛、耳のところの本当に産毛程度の髪、全部掴まれて引っ張られてもうちぎれまくってそれが息子の湿った手に着いて、地面に落ちて掃除も大変だし引っ張られて抜けたところが痛いし痒いしもうストレスすぎて8ヶ月の赤ちゃんに「ねぇ痛いってば!!!」とか言っちゃいますそれも自己嫌悪
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぱんまん
めちゃくちゃ分かります!!その頃はよく引っ張られました!
思い切って髪の毛を短くしたらマシになりました。

働きたくない
ほんと痛いですよね😭
なので家でゴロゴロして遊ぶ時はナイトキャップ被ってます😅
引っ張られるの少しはましになりますw脱がされますが😅
いつまでこれ続くのかなーって思ってます🙄
-
はじめてのママリ🔰
あ、ナイトキャップいいですね。髪にもいいですし!
ありがとうございます!- 9月23日
はじめてのママリ🔰
今日美容院予約してる私です…笑
ガッツリ短くしてもらいます。