※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

引っ越しの幼稚園選びで悩んでいます。Aは近くて週1お弁当、Bは4月から空きあり。皆さんはどちらを選びますか?

皆さんならどちらにしますか?

1月末に引っ越しの為、転園します。
HPを見て新居から近くて良さそうな幼稚園に空きがあるか
聞いてみたんですが1月末だと今は空きが無くて、
新年度の4月からだと空きがあると言われました。

もう一つの園は空きがあると言われて
一応新居から1番近いです。
お寺に隣接していて仏教系の園です。
お弁当は週1でこども園になります。
こちらが1番近くて、小学校の学区も多くいるみたいです。
(A幼稚園)

1月末からだと空きがないと言われた園は
裸足保育をしたり、体に絵の具塗ったり、
普段出来ないことをやってくれたりするので
それが魅力的だなぁと思いました!
園舎も綺麗です。
1番近い所と比べて3分しか変わりません。
ただお弁当が週2回、同じ小学校に上がる子は10%
入園するなら4月から、、、
とこの辺がネックです😣💦
(B幼稚園)


もちろんこれから娘と両方見学して決める予定ではいますが、皆さんならどちらにされますか?


因みにA幼稚園でここが魅力的だなぁ〜と思う所があまり見つからず、、、HP見る限り方針が良くわからず、、、😓
ただ家から1番近くて週1お弁当ならまだ作れるかな、
と言った所です。。

B幼稚園なら4月までは今の幼稚園に通わせる?のか、、
一応、区から市に引っ越すんですが隣なので行けなくはないですが車はこれから購入予定なので通うとするならば
自転車になります。
自転車で25分くらいです。
雨の日はちょっと厳しいカナ、、、😣
今通ってる幼稚園バスは新居までは流石にバスは出てないようなので、、

皆さんならどちらにされますか?

コメント

たんぽぽ

B園はこども園でしょうか?これから働いたりするなら、私はA園にします😊
下の子が家から近いこども園に入れず(激戦区な為)園バスが来る幼稚園に入れ少し働きましたが、延長料がかかったり、預かりをしていない日も多く大変でした😅給食が多めなのも魅力的です😅←ズボラな為
私も今年引っ越しをし、なるべく知っている子がいる園に入れたく保育園でなく幼稚園にしました😅

  • ぴよ

    ぴよ

    B園はこども園ではなく普通の?幼稚園になります!

    下の子がもうすぐ1歳なんですが、3人目も考えてるので働くのはもう少し先になりそうです!(・_・;働くとしても3人目が小学校に上がってからと今の所考えています🤔🤔

    延長料掛かりますよね😣💦
    実は今通ってる園が16時まで延長保育無料、かつ毎日給食なんです😳‼️‼️
    私もまさにズボラでして、、、😅
    働いてる方に優しい園で、延長した場合はバスに乗れないので迎えに行かないとですが、、、
    17時まで延長するなら有料ですが、1時間分の保育料と17時バスのバス代と掛かりますが家の近くまでバスが出ます!

    こんなに最高な園はきっともうないだろうなぁ〜って思ってます😅笑

    そうなんですね!
    なるべく知ってる子がいる園にしたということは同じ町での引越しだったんですか?

    うちもできれば都内に留まり、かつ幼稚園も変えずに環境変えずにこの辺で新居を、、、と思っていたんですけど、
    田舎に行く事を選びました😢
    隣の県なんですけどね、、
    今でもこれが正解だったのか、、、
    悩みますが😣💦

    • 9月23日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    3人目も考えており、小学校に上がるまで働く予定が無いのでしたら幼稚園でもこども園でも対応できますね😊

    少しでも長く預かってくれて、給食最高ですね😊
    お引越しは娘さんの小学校入学前に合わせてでしょうか?

    我が家は県内だけですが転勤族の為、夫の希望により上の子の入学に合わせて家建てました😃

    下の子の園は同じ小学校に行く子は10%ほどしかいないようですが、いないよりかは良いかなっと思っております😅←園自体が少なく、学区の境界がギリギリで下の子園はマンモス校ほぼマンモス校に行きます。

    住めば都になりますよ😊

    • 9月23日
  • ぴよ

    ぴよ

    そうですね!

    最高ですよね!
    幼稚園変えたくないのが正直な気持ちです、、、
    小学校入学前に合わせてと思っていたんですが、
    今年中さんで少し早めの年長になる前のタイミングになりそうです!

    そうなんですね🤗✨
    うちも旦那が注文希望だったんですけど、結局分譲住宅購入しました。
    それもたまたま注文の土地で考えてた時の近くだったので、
    今でも注文の方が良かったのか?とか思ったり、、、😣💦
    でも注文高いですよね、、、
    家の事で結構話が進まず一年くらい悩んでました😣💦

    うちも今の幼稚園のままだと10%くらいです!

    新居のこども園だと結構同じ小学校は多く、
    普通の幼稚園だと10%くらいみたいです!

    小学校また新しいお友達出来ますしね♪
    その辺は私も気にしなくて良いかな♪なんて思いました!

    住めば都になる事を願います🥺💓
    今住んでる所が便利すぎて周りに公園もあるし、
    本当に都内から県になるだけでガラッと雰囲気変わります😣
    街頭も急に少なくなるので心配です😢

    • 9月23日