
コメント

よう(27)
手と足が暑いなら熱があがりきっている(=ピーク)って聞いたことあります!
ぐっすり寝られないようだったら頓服飲んだ方がいいかもですね、、
おだいじに😵💫

yuu
子どもの場合、発熱の時はいつもより薄着くらいじゃないとダメだと小児科で言われました!なので暑いかもしれません。出来るだけ薄着で、室温も涼しく、太い血管のある位置を冷やすようにするといいみたいです!
眠れているなら解熱剤はいらないと思います。
-
はくまい
そうなんですね、、
スリーパー脱がせます😢
寝てるうちに冷えそうとか思っちゃうんですが大丈夫なんですかね?
頭と脇を冷やしてます!
氷変えたら寝てくれたので頓服はやめときます。- 9月22日
-
yuu
すみません、下に返信してしまいました💦
- 9月23日

yuu
手足が熱くなってるということは体温が上がりきっている証拠なので、ママさんもしんどいかもですが夜間も頻繁に触って熱さ確認しながら薄着で様子見ます!
着せすぎは熱がこもって寝苦しい、放熱できずに体温が上がってしまうので🥲
-
はくまい
ありがとうございます。
頻繁に触ってみます😌
助かりました。- 9月23日
はくまい
頭と脇の氷を変えたらまた寝てくれました。
手足も少し落ち着いてきました、
寝れてるようなので頓服はまたにします。