![ハリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まぴまぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぴまぴ
私もなりました!
妊娠後期になると少しのことでイライラしたりさみしくなったり周りに当たり散らしたりしてました(/_;)
初産でしたら出産してからも赤ちゃんもこともあるので続きますが3.4ヶ月にもなれば元にもどりますよ(=^ェ^=)
![ぬめら。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬめら。
同じく妊娠8ヶ月の初妊婦です!
私も情緒不安定になって旦那にイライラすることがとっても多くなりましたが、もうすぐ会える我が子の事を考えて気持ちを落ち着かせています(^_^)笑
イライラしたり寂しくなった時は産まれて来る子のお洋服はどんな物を買おうとか出産準備の物をメモしたり見直したりして日々楽しんでますよ♡
我が子に会えるまでもうすぐです!
お互い頑張りましょう!
![na♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na♡
私も妊娠8カ月です。
私も段々身体が思うように動けなくなってきて、ちょっとの事で不安になったり、腹が立ったり、急に涙が止まらなくなる事がありました。
だから、母に話を聞いてもらったり、実家に帰って甘えたりしてます。
![minachan.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minachan.
私も現在8カ月です。
ハリーさんと同じように最近なんだか情緒不安定だなと思っていた
ところです_( _´ω`)_
みなさんの回答にあるように
我が子に会えるのを楽しみに
がんばるしかないですよね。。
こーゆうときもあるのだと
言い聞かせて乗り越えましょう💪('ω'💪)
![ハリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハリー
やっぱり妊娠後期のときは、少しの事でイライラしたり寂しくなったりして、周りに当たり散らしてましたか!
母親にキツく当たってしまったりするので、申し訳ないと思って冷静になると泣けてきます>_<
初産なので、出産しても続くんですか(~_~;)
3、4ヶ月して落ち着くのを待つしかないんですね!
頑張ります☆
コメントありがとうございますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
![まぴまぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぴまぴ
私は母、旦那に迷惑かけたと自負しています(/_;)
でもその分ありがとうの言葉を忘れずにするのと、今娘が8ヶ月なのですが理由なくとも実家に帰って孫の顔を見せに言ってますよー(^ω^)
あのときごめんねていうと、元気な孫がみれたからいいよといってくれてます!
出産がんばってくださいね(=^ェ^=)
![ハリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハリー
同じ8ヶ月の初妊婦一緒ですね♡
嬉しいですヾ(嬉→ω←嬉)ノ
やはり情緒不安定になりますよね〜T^T
もうすぐ会える我が子の事を考える発想はなかったです!
イライラしたり寂しくなった時はベビー用品をみて楽しむことをしてみます☆
ステキなコメントありがとうございますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
![ハリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハリー
同じ8ヶ月ですね♡
同じ8ヶ月の方がいると安心します(´∩༝∩`*)₊‧
本当そうなんです!自分の思うように身体も動かないし、ちょっとした事でイライラしたり寂しくなったりで周りに当たり散らしてるので申し訳なくてT^T
1番お世話になってる母親にキツく当たってしまうので、どーしたもんかなぁー(T_T)ってさらに落ち込みます(;;)
![ハリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハリー
同じ8ヶ月♡
みなさん8ヶ月になると情緒不安定になるんですね!
急に寂しくなったりイライラが襲ってくるので困りますよねT^T
明日からは気持ちを切り替えて、我が子に会えるのを楽しみに頑張ります☆
今は、こーゆー時期だと言い聞かせて乗り越えますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
優しいコメントありがとうございます(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)
![ハリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハリー
自分で、迷惑かけたって自負してるなんて尊敬します!!
私は、迷惑かけてると思ってはいるんですが、ありがとう。とかゴメンなさい。が言えずモヤモヤしてますT^T
まぴまぴさんみたいに、ちゃんと感謝の気持ちが言えるように頑張らないと!って思いました☆
今、8ヶ月の娘ちゃんがいらっしゃるんですね♡
理由なくお孫さんの顔を見せに行くのを親孝行ですねପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
あのときゴメンね!って私も、いつか言える日がくればいいなぁ〜!素直にならなきゃなぁ〜!
私、出産頑張ります!
まぴまぴさんも、身体に気をつけて娘ちゃんの育児頑張ってください☆
本当、素敵なコメントありがとうございます(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)
コメント